【少額投資】種類別おすすめサービス15選!【色んな投資OK】

投資初心者

「投資に興味があるなぁ〜。

でも最初は少額投資から始めたいなぁ〜。

どんな種類の投資サービスがあるんだろう?」


このような疑問にお答えします。

先に結論を申し上げます。

種類別おすすめ少額投資

Co.隊長
どうも、元三井住友系の金融マン、稼ぎ隊のCo.隊長@co_toushi)です。
大手金融機関で10年以上勤めた後退社し、その後は好きなことだけやりながら月約10万円で細々と暮らしております。
※2019年は株2000万円運用で月10万円の生活費を捻出してました。
>>詳細プロフィールはこちら

本記事では種類別におすすめ少額投資を15個ご紹介いたします。
100円〜10,000円で始められるものを種類別に厳選しましたので、是非ご参考ください。

それでは見ていきましょう!

少額株式投資サービス4選

まずは投資の王道、「株」についてまとめます。
テクノロジーの発達により、スマホアプリで簡単で株が買える時代になりました。
主なサービス4つご紹介いたします。

ネオモバ(SBIネオモバイル証券)

投資種別 株式投資
投資先 国内株式、ETF等
(上場企業ほぼ全銘柄対象)
最小投資金額 100円台〜
(1株・1口単位)
手数料 サービス利用料月額200円(税抜)
[約定金額50万円まで取引放題]
※毎月200円分のTポイント貰える
特徴 ✔大手企業運営の信頼性
(SBI証券 × CCC)
✔Tポイントが株式投資に使える
✔手数料もほぼ無料
(得られるポイントと相殺)
✔1株IPOサービスも展開(2019.11.30〜)

SBIネオモバイル証券は、、ネット証券大手の「SBI証券」とTポイント運営会社「CCC」が協働して作った株取引サービスです。
日本初、Tポイントを使って株式購入ができる点が大きな特徴です。

運営会社の信用もあり、手数料も安く、操作性も良いので、株の少額投資を始めるならネオモバがいいでしょう。

1株単位で買えるので、みずほFGなどの株価が安い銘柄は100円台から購入可能です。(2019.10.29時点)

月間50万円までの売買の場合、手数料は月額200円(税抜き)です。
ただ、それと引き換えに毎月200Tポイント得られますので手数料もほぼかからないようなものです。

ご興味あれば、公式サイトご覧ください。

LINE証券

投資先 国内ETF:15銘柄
国内株式:300銘柄
投資信託:28銘柄
※外国株式は取扱対象外
最小投資金額 100円台〜
(1株・1口単位)
手数料 取引手数料無料
ただし、取引コストあり
(日中取引0.05%、夜間取引0.5%)
特徴 ✔大手企業運営の信頼性
(LINE Financial株式会社と野村ホールディングス株式会社の協同サービス)
✔リアルタイム取引可能
✔LINEポイント利用可能

LINE証券は「LINE Financial株式会社」と「野村ホールディングス株式会社」が協働で作った新スマホ投資サービスです。
コンセプトは“投資をもっと身近に、もっと手軽に“ 。

ミニ株にも関わらずリアルタイム取引ができるのと、LINEポイントが使える点が大きな特徴です。
LINE証券の口座開設は無料です。
ご興味あれば、公式サイトご覧ください♪

FOLIO テーマ投資

投資先 テーマ
(テーマ毎にパッケージ化された株)
最小投資金額 1万円台〜
(テーマ単位)
手数料 取引手数料0.5%(税抜)
特徴 ✔テーマを選べばいいので簡単
✔自動的に分散投資となりリスク抑制される
✔手数料が高い
✔最小投資金額は高め

FOLIOは、初心者の方でもかんたんに始めることのできる、投資サービスを提供するオンライン証券会社です。

提供している2種類の投資法の内1つが「テーマ投資」です。

テーマ投資とは、テーマ関連の銘柄がパッケージ化されているものに対して投資するものです。

例)アニメブーム(セレクト)15,453円〜 ※2019.8.23時点

「アニメブーム」というテーマの中には上記3社の株が入っています。
そのパッケージを買うという形で投資します。

1株単位では買えませんが、逆に考える手間を省いてくれているサービスとも言えます。
様々なテーマがありますので、ご興味ある方は公式サイトご覧ください。

One Tap BUY

投資先 日本株・米国株
最小投資金額 1000円〜
(金額単位)
手数料 スプレッド0.5〜0.7%
特徴 ✔金額単位で株が買える
✔少額で米国株が買える
✔手数料が高い
✔小規模オンライン証券会社

One Tap BUYとは、日本初3タップで株の売買ができる証券取引アプリです。

金額単位で購入できるので、銘柄によっては1株以下でも保有することができます。

現在、他社と差別化されている点といえば、米国株も少額で買える点でしょう。日本株だけでなく米国株に興味ある方は公式サイトご覧ください。

少額不動産投資サービス2選

不動産投資と聞くと、数百万円〜数千万円ないと投資できないイメージですが、これも今なら1万円から投資可能です。
まるで大家気分になれるサービス2つご紹介します。

CREAL(クリアル)

主な投資先 不動産物件
最小投資金額 1万円〜(10万円)
想定利回り 4〜6%
運用期間 4〜24ヶ月
手数料 口座開設・運用手数料無料
(入出金手数料は個人負担)
特徴 ✔投資先物件の透明性が高い
✔毎月分配金あり

CREAL(クリアル)投資先物件の透明性が高いので、最も不動産投資していることを実感できます。
1つ1つの物件がこのように表示され、詳細ページへ行けば「駅徒歩●分」、「賃料いくらで貸し出す」など細かく開示されています。

透明性が高いので、非常にフェアな投資サービスです。
将来的に個人で不動産を所有したい方は、まずCREALから投資を始めて、知識・経験を身につけるといいでしょう。

賃料のように毎月分配金が得られるのも魅力の1つです。
ご興味あれば、公式サイトご覧ください。

FANTAS funding(ファンタスファンディング)

主な投資先 不動産
(空き家再生)
最小投資金額 1万円〜
想定利回り 4〜8%
運用期間 4〜12ヶ月
手数料 口座開設・運用手数料無料
(入金手数料のみ個人負担)
特徴 ✔空き家再生で社会貢献につながる投資
✔運用期間の短い案件多め

FANTAS fundingは不動産の中でも空き家の再生に特化しています。
空き家を再生して、売却もしくは貸し出すことで収益を得るモデルです。

空き家の再生を通して社会貢献につながる投資に興味のある方、是非公式サイトをご覧ください。

少額ソーシャルレンディング4選

ソーシャルレンディングとは、『ネット上でお金を借りたい企業』と『ネット上でお金を貸したい人』を結びつける融資仲介サービスです。
お金を借りたい目的が各ソーシャルレンディング事業者毎に異なりますので、それぞれの特徴を見ていきましょう。

Crowd Bank(クラウドバンク)

主な投資先 太陽光、不動産ローン、中企業支援 他
最小投資金額 1万円〜
想定利回り 7%
運用期間 3ヶ月~14ヶ月
手数料 口座開設・運用手数料無料
(入金手数料のみ個人負担)
特徴 ✔毎月配当あり
✔元本回収率100%(現時点実績)

Crowd Bank(クラウドバンク)元本回収率100%と実績が素晴らしいソーシャルレンディング会社です。

高利回り案件は太陽光ファンドが多いです。

実績上は、一番信頼性の高いソーシャルレンディングサービスではないでしょうか?
実績を重視したい方、Crowd Bankの公式サイトご覧ください。

OwnersBook(オーナーズブック)

主な投資先 不動産系のファンド
最小投資金額 1万円〜
想定利回り 2.0〜6.0%
運用期間 16ヶ月~24ヶ月
手数料 口座開設・運用手数料無料
(入出金手数料は個人負担)
特徴 ✔東証上場企業(創業来黒字経営)
✔年2〜4回の分配金あり

OwnersBook(オーナーズブック)は東証上場企業のロードスターキャピタル株式会社が運営しているソーシャルレンディングサービスです。

規模が大きい案件が多く、運用期間もそれだけ長く設定されています。

Crowd Bank(クラウドバンク)同様、かなり投資家から信用されているサービスです。詳細は公式サイトご覧ください。

Lendex(レンデックス)

主な投資先 不動産系ローン
最小投資金額 2万円〜
想定利回り 8.0〜12.0%
運用期間 3ヶ月~12ヶ月
手数料 口座開設・運用手数料無料
(入金手数料は個人負担)
特徴 ✔高利回り案件多め
✔毎月分配金あり

LENDEX高利回りな案件が多いです。
短いものだと運用期間は3ヶ月なので、それほど資金拘束もされません。

高利回り案件が多いということはそれだけリスクもあると考えられます。
会社の規模が他より小さく、信用が少し劣っている点が反映されているのかもしれません。
ただ10%を超える利回りは魅力的なので、高利回りに興味ある方は公式サイトにて個別案件をご覧ください。

SBIソーシャルレンディング

主な投資先 太陽光、不動産関連ファンド
最小投資金額 1万円〜
想定利回り 3%〜10%
運用期間 4ヶ月~36ヶ月
手数料
(ファンド毎に異なる)
特徴 ✔ネット証券大手の参入
✔︎過去デフォルト案件数件あり(HP開示)

SBIソーシャルレンディングは、ネット証券大手のSBI証券が手がけるソーシャルレンディングです。

他社のようにソーシャルレンディング特化型でないので、細かなサービスまでは整備されていない印象です。

最も気になるのは手数料です。
投資案件ごとに異なったりするので、分かりづらいです。

ネット証券大手なので財務体質的な安心感はありますが、手数料が高い案件では儲けづらいので、投資する際には必ず個人でチェックするようにしましょう。

少額ロボアドバイザー投資2選

ロボアドバイザー投資とは、あなた自身で考える必要なく、AI(人工知能)を活用したロボアドバイザー側で自動的に資産運用をしてくれるサービスです。

今までは人間が行うことが多かった運用管理が、ロボットにより自動化されたため、手数料が安いという点が特徴の一つです。

運用においても、ノーベル賞受賞者が提唱する理論に基づくアルゴリズム精度が高くなっております。

LINEワンコイン投資

主な投資先 世界経済
(海外ETF)
最小投資金額 500円〜
想定利回り 5.0〜10.0%
手数料 1.0%(税抜)
0.0% キャンペーン中
特徴 ✔完全おまかせ
手数料無料キャンペーン中
(2020年4月末まで)

LINEワンコイン投資」はLINE社とFOLIO社が組んで展開しているサービスです。
週次の積み立て式になりますが、なんと500円から始められます。
しかも、2020年4月末まで手数料無料キャンペーン中です。

その期間までであればどこよりも手数料が安いので、お得であることは間違い無いでしょう。

THEO(テオ)

主な投資先 世界経済
(海外ETF)
最小投資金額 1万円〜
想定利回り 年率8.4%
(THEOシミュレーション)
手数料 0.65%〜1.00%(税抜)
特徴 ✔手数料割引制度あり
✔1万円から運用可能

THEOは早い段階からサービスを開始してたロボアドバイザーサービスです。
ロボアドバイザー最大手のWealthNaviの次に実績を上げています。

WealthNaviは10万円からでないと投資できないのですが、THEOは1万円から可能です。
さらに恒常的な手数料割引制度もあるので、使い方によっては一番お得になるかもしれません。

少額投資信託サービス3選

投資信託はどれも少額から始められるものが多いのですが、下記のようなデメリットがあります。

  • 種類が多すぎてよく分からない
  • 手数料が分かりづらい(高い)

したがって、このデメリットに対処できそうなサービスをご紹介いたします。

投信工房(松井証券)

運営会社 松井証券
最小投資金額 100円〜
手数料 すべて購入時手数料実質0円
※購入時手数料を全額ポイント還元します(消費税分を除く。ブルベア型投信は対象外)

 

※信託報酬などは投資信託毎に異なる

特徴 ✔AI活用した購入サポート機能
✔簡単な8つの質問に答えるだけ
✔購入手数料は実質0円

松井証券が提供する投信工房は、AI活用したロボアドバイザーによる商品提案機能があります。
多すぎる種類というデメリットをまず解決してくれるでしょう。

また購入手数料は実質0円なので、他社と比べればお得です。
ただし、信託報酬解約手数料などその他の手数料は、投資信託毎に異なりますので必ずご自身で確認しましょう

ロボアドバイザーによる提案機能は無料です。
ご興味あれば、サクッと診断してみてください。

おつりで投資 トラノコ

運営会社 TORANOTEC株式会社
最小投資金額 5円〜
手数料 月額利用料:300円(税込)
運用報酬:0.3%(税抜)/年
特徴 ✔業界最小金額5円から投資OK!!
✔手数料体系が明確
✔単純明快な3つのトラノコファンド

トラノコは「おつりで投資」をコンセプトにしている投資サービスです。
家計簿アプリと連携して、お釣りと判断したものが自動で投資にまわる仕組みです。

こちらはトラノコファンドという、独自の投資信託3つしかないので単純明快です。

ファンドが少ない分、手数料も明快です。
5円から投資可能なため、月額300円のサービス料が発生しますが、0.3%の運用報酬は低めな方だと思います。

あなたの投資額に応じて、お得度が変わってきますので他のサービスと手数料比較してみるといいでしょう。

SBIファンドロボ(SBI証券)

運営会社 SBI証券
最小投資金額 100円〜
手数料 各投資信託毎に異なる
特徴 ✔AI活用した購入サポート機能
✔簡単な6個の質問に答えるだけ
✔Tポイント利用可能

SBIファンドロボは、SBI証券で利用可能なサービスです。
投信工房と同じようなサービスですが、Tポイントが利用できるなどSBI証券ならではの特徴があります。

ネット証券大手なので、将来的に投資信託以外の投資も検討している方は、口座を作っておいて損はないでしょう。

>>SBIファンドロボによる無料診断をまずやってみる

【少額投資】種類別おすすめサービス15選!【色んな投資OK】のまとめ


種類別おすすめ少額投資サービスはいかがでしたでしょうか?
あなたに合ったサービスは見つかりましたのでしょうか?

種類別おすすめ少額投資

頭で勉強するより、少額であっても実践の方がはるかにノウハウ・知識が身につきます
少額投資であれば、ほぼリスクもありませんので、是非素敵な投資ライフをスタートさせていただければと思います。

最後まで、ご愛読いただきありがとうございました。

投資判断は自己責任のもと行うよう御願い致します。m(_ _)m

〜その他のオススメ記事〜

【2020】初心者向けおすすめ投資5選!少額で好きな投資開始!

2019年10月20日

積立投資ができるアプリ8選!儲かるのは?手数料や操作性は?

2019年10月7日


〔使用画像〕Designed by Freepik

ABOUTこの記事をかいた人

様々な副業に挑戦する『稼ぎ隊』のCo.隊長です。三井住友カード(株)で10年以上勤めた後退社し、現在は国内株式2000万円ほど運用して、そこから得られる月約10万円で細々と暮らしております。節約しながら、投資のみで生計成り立つように、様々な投資にトライし、有益な情報をシェアしようと思います♪