資産運用いくらから?500円から可能!金額別おすすめ投資法8選

資産運用初心者

「資産運用始めたいけど、いくら貯まったら始めればいいかなぁ?

なんか大金を用意しないといけないイメージあるなぁ。

今自分が持っている●●●円で始めらえる投資はあるのかなぁ?」

このような疑問にお答えします。

先に結論を記載させていただきます。

金額別おすすめ投資法

どうも、元三井住友系の金融マン、稼ぎ隊のCo.隊長@co_toushi)です。
大手金融機関で10年以上勤めた後退社し、現在は国内株式2000万円ほど運用して、そこから得られる月約10万円で細々と暮らしております。
節約しながら、投資のみで生計成り立つように、自由に生きています。

本記事では、これから資産運用を始めようと考えている方向けに投資金額別おすすめ投資法を8つご紹介します。

あなたの投資ライフをスタートすべく、是非参考にしていただければ幸いです。

それでは見ていきましょう。

いくらから始めるべき?

投資を始める人は誰しもこのような疑問を抱くのではないでしょうか?

答えは簡単です。

投資を始める金額

500円からすぐにスタートしましょう!

大金を用意しないと株が買えないのは過去の話です。今はテクノロジーの進化やサービス向上により少額から投資できるサービスが数多く出てきています。

つまり、「いくらか投資を始めるべきか?」という質問自体不要です。今から誰でも始められます。

でも、少額の投資じゃあ儲からないのでは?

確かに大金の投資の方がリターン金額も大きくなります。

同じ1%の儲けの場合
1000円の投資だったら10円の儲け
1000万円の投資だったら10万円の儲け

これくらい違ってきます。

ただ「1000万円貯まったから投資をしよう!」となった場合、何をしていいか余計分からないのでは?

つまり、こういうことです。

少額から投資を始める理由
将来大金を運用する際のノウハウ取得

それでは具体的な投資法を見ていきましょう。

金額別おすすめ投資法8選

500円〜 LINEワンコイン投資

運用方法:ロボアドバイザーによる完全自動運用
特徴:2020年4月末まで手数料無料
リスク:★

LINEとFOLIOが協働して提供しているサービスです。
世界の金融市場に分散投資され、それをAIが自動運用しますので、リスクも低いです。

週次で自分で設定した金額(500円〜100,000円)がLINE Payから引き落としされます。

年利5%くらい目指す感じではないでしょうか?

商品性など⬇︎

【診断】LINEワンコイン投資があなたに向いているかチェック

2019年7月18日

口コミ・評判⬇︎

【LINEワンコイン投資】評判・口コミ30選!!儲かるのか!?

2019年9月11日

LINEワンコイン投資は2020年4月30日まで手数料無料です。
※手数料無料キャンペーンは終了しました。

5000円〜 SBIネオモバイル証券

運用方法:国内株式の売買
特徴:Tポイント利用可能/毎月200TポイントGET
リスク:★★★

1株から国内株式が手軽に買える最新フィンテックサービスです。

銘柄によっては500円から買えるのもあるんですが、国内株式を買うからには分散投資しなければ非常にリスクが高まります。

5000円くらいあれば、何種類もの銘柄が買えて分散投資が可能です。

株式は値幅の変動幅が大きいです。新興株だと2倍、3倍、もしくは1/2倍、1/3倍になるものもあります。逆に東証一部の銘柄なんかは10%前後と値動きが小さいものもあります。こればかりは銘柄選定によるので何とも言えません。

ただ、投資金額が少額であればそこまでリスクは高くないと思いますので★3つとさせていただきました。

私も実際1万円で運用しています⬇︎

SBIネオモバイル証券は儲かる?運用実績ブログ(2019.8)

2019年9月5日

ネオモバの評判・口コミ⬇︎

SBIネオモバイル証券の評判・口コミ!ツイート20選!儲かるの?

2019年8月18日

10,000円〜 THEO+docomo

運用方法:ロボアドバイザーによる自動運用
特徴:運用資産額別に手数料割引あり
リスク:★★

THEOは1万円から始められるロボアドバイザー運用です。

LINEワンコイン投資と何が違うか?

ざっくり2点です。

  • 簡単な質問に答えてリスク別自動運用
  • 運用資産額に応じて手数料割引あり

LINEのワンコイン投資は完全一律運用ですが、THEOは投資者の性格に合わせて若干リスク分けされた運用がされます。

THEO+docomoでは5つの質問に回答するだけで投資の無料診断が可能です。
口座開設も、もちろん無料です。
ご興味ある方は、どうぞ公式サイトご覧ください。

30,000円〜 FOLIOテーマ投資

運用方法:国内株式の売買
特徴:いくつかの銘柄がパッケージ化されたテーマを買うスタイル
リスク:★★★

FOLIOはLINEと組んでロボアドバイザー投資もやっていますが、オリジナリティのある投資は「テーマ投資」の方です。

株の銘柄がテーマごとにパッケージ化されているので、それを選んで買うだけです。

これも1株単位での詰め合わせなので、そこまで高額になることがありません。またいくつもの銘柄が入っているので分散投資的な役割も果たしてくれています。

ロボアドバイザーは正直何も楽しくないです。
でもテーマ投資は少しワクワクしながら投資ができると思います。

FOLIOのテーマ投資⬇︎

FOLIO(フォリオ)のテーマ投資をおすすめする5つの理由

2019年7月22日

FOLIOの評判・口コミ⬇︎

【みんなの声30選!!】FOLIOテーマ投資の評判・口コミ

2019年8月26日

100,000円〜 WealthNavi

運用方法:ロボアドバイザーによる自動運用
特徴:ロボアド預かり資産、預かり口座数No1
リスク:★★

続いてまたロボアドバイザーサービス。

やはり今の時代、お任せ運用系はロボアドバイザー系一択だと思います。手数料も安いし、精度が高いです。

間違っても各種投資信託には手を出さないようにお気をつけください。

投資信託やめとけ!おすすめしない3つの理由【デメリット多い】

2019年7月20日

こちらは10万円からでないと運用開始できません。

また手数料も運用額の1%と、ロボアド系サービスの標準的な手数料です。おすすめのポイントは安心・安全のイメージが強いところかと思います。

単純に考えて、預かり資産が多い方が企業基盤が安定するので倒産リスクが少なくなります。(他も特に危ない気はしませんが…)

WealthNaviの評判・口コミ⬇︎

【ツイッターの声20選!!】ウェルスナビの評判・口コミ総まとめ!

2019年8月27日

300,000円〜 CREAL(クリアル)

運用方法:不動産投資
特徴:固有物件へ投資できる透明性抜群
リスク:★★

最近は流行りのソーシャルレンディング系で個人的に唯一おすすめできるものです。その理由は、「投資対象の透明性」です。

他のソーシャルレンディング系は結構ブラックボックスになっていて、何にどう投資されているかが分かりにくいです。そういうものはロボアドバイザー系に集約すればOKというのが私の考えです。

ソーシャルレンディング投資まとめ⬇︎

【商品特徴を一言で】おすすめソーシャルレンディング7選!

2019年7月26日

CREALは透明性の高い、不動産投資です。1万円から投資できるようですが、やはり分散投資が必要と感じますので30万円くらいの投資対象としていかがでしょう?

500,000円〜 FUNDINNO(ファンディーノ)

運用方法:エンジェル投資(未公開株投資・IPO)
特徴:大儲けできる可能性あり・応援したくなる案件が多い
リスク:★★★★★

ファンディーノはリスクが高い投資になりますので、まずその点ご理解ください。ハイリスク・ハイリターンです。

誰でも「未公開株が買える=夢が買える」ような投資が可能です。1年間に1社につき50万円の投資制限がありますので、この金額帯の例としてあげさせていただきました。

面白い案件がかなりの頻度で更新されております。

FUNDINNOの投資案件例⬇︎

FUNDINNO(ファンディーノ)は儲かる?新規案件を徹底検証!

2019年9月2日

FUNDINNOの評判・口コミ⬇︎

【FUNDINNO(ファンディーノ)】評判・口コミ20選!!

2019年9月3日

1,000,000円〜 ネット証券各社(SBI証券など)

運用方法:株式売買を始め、数多くの投資先あり
特徴:総合的なサービス提供の質が高い
リスク:ー(投資内容による)

100万円以上ある方は、株の売買も単元数(100株以上)買えると思いますので、少額での売買に慣れたらネット証券口座を開いて大きな金額でトライしてみるのもいいと思います。

株以外に、債権、金、先物など、やろうと思えば何でもできるんじゃないでしょうか?

ただし、「自分で投資先を考えず任せたい!」という方は、無理して自分でやらず各種ロボアドバイザーサービスにお任せしましょう。向き不向きがありますので、自分の性格や特性に合った投資が大切です。

ロボアドバイザー投資まとめ⬇︎

【初心者おすすめ】ロボアドバイザー投資4選|特徴や評判は!?

2019年7月14日

ネット証券各社に関する比較は本記事では書きませんが、ネット証券として最も実績と信頼があり、私のメイン口座の1つでもあるSBI証券をPick Upさせていただきます。

資産運用いくらから?500円から可能!金額別おすすめ投資法8選のまとめ

金額別おすすめ投資サービスいかがでしたでしょうか?

金額別おすすめ投資法

 

もちろん、これは大まかな例になります。

大金があれば、それより少額で始められるサービスは全て実践することが可能です。興味があれば、是非トライしてみるといいかと思います。

ただ全体に共通しますが、投資に慣れるまではまず少額スタートしましょう。

慣れることがとても大切です。そして、慣れてきたら金額をあげたり、リスクを取るような投資に挑戦するなど、徐々にレベルアップするといいでしょう。

投資を始めない人は結果的に損をしてしまうので、一番もったいないのは、何も行動しないことです。

【未経験必読】投資を始めるべき3個の理由と始め方

2019年7月19日

あなたにあった金額帯からでOKですので、ぜひ1人でも多くの人が投資ライフをスタートさせていただければと思います。

最後までご愛読いただき、本当にありがとうございました。

投資判断は自己責任のもと、行うようお願い致します。m(_ _)m

〜その他おすすめ記事〜

超お手軽に始めるスマート投資4選【5円〜1000円の投資】

2019年7月16日

ポイント投資サービス12選!徹底比較!【初心者おすすめは?】

2019年7月12日

ABOUTこの記事をかいた人

様々な副業に挑戦する『稼ぎ隊』のCo.隊長です。三井住友カード(株)で10年以上勤めた後退社し、現在は国内株式2000万円ほど運用して、そこから得られる月約10万円で細々と暮らしております。節約しながら、投資のみで生計成り立つように、様々な投資にトライし、有益な情報をシェアしようと思います♪