「AI(人工知能)使った投資サービスが気になるなぁ。
たくさんありそうだけど、どんな違いがあるんだろう?
比較検討してみたいなぁ。。。」
このような疑問にお答えします。
AI(人工知能)を活用した12のサービス一覧がこちらです。
No. | AI活用方法 | サービス名称 |
1 | ロボアドバイザー資産運用 | FOLIO ROBO PRO |
2 | ロボアドバイザー資産運用 | LINEワンコイン投資 |
3 | ロボアドバイザー資産運用 | THEO+docomo |
4 | ロボアドバイザー資産運用 | FOLIOおまかせ投資 |
5 | ロボアドバイザー資産運用 | マネラップ(MSV LIFE) |
6 | ロボアドバイザー資産運用 | 楽ラップ |
7 | 不動産投資 | FANTAS funding |
8 | 不動産投資 | OwnersBook |
9 | アドバイスサービス | SBIファンドロボ (SBI証券) |
10 | アドバイスサービス | マネックスアドバイザー (マネックス証券) |
11 | アドバイスサービス | 投信工房 (松井証券) |
12 | アドバイスサービス | ロボのぶくん (楽天証券) |
本記事では、最近流行りのAI(人工知能)投資の中から、主なサービス12個厳選してまとめさせていただきます。
単にAI(人工知能)を活用した資産運用といっても、いくつかの種類がありますので、各サービスの特徴を掴んでいきましょう。
それでは見ていきましょう。
AI活用したロボアドバイザー資産運用6選
あなた自身で考える必要なく、ロボアドバイザー側で投資先を決め、自動的に資産運用をしてくれるサービスです。
ノーベル賞受賞者が提唱する理論に基づくアルゴリズムで運用され、効率的な資産運用がされるサービスです。
ロボアドバイザーを使って実際に運用させている点が最大の特徴です。
人を使わなくなった分、昔と比べ手数料が大幅に抑制されるようになりました。
FOLIO ROBO PRO(フォリオロボプロ)
投資種別 | ロボアドバイザー投資 (おまかせ運用) |
主な投資先 | 海外ETF (世界経済) |
最小投資金額 | 10万円〜 |
想定利回り | 年率5.0〜10.0% |
手数料 | 1.0%(税抜) |
特徴 | ✔進化したロボアドバイザー ✔AIをより活用した投資先調整 |
FOLIO ROBO PRO(フォリオロボプロ)とは、株式会社FOLIOが提供する進化したロボアドバイザー投資です。
AlpacaJapanのAI技術を元に設計され、短期的な目線においてもAIを活用しているのが特徴です。
現在、他のロボアドバイザー投資はリバランス(最適なバランスをずっと維持)がメインですが、FOLIO ROBO PROはリアロケーション(最適な投資先を定期的に見直し調整)に強みを置き、運用します。
FOLIO ROBO PROの口座開設は無料です。
ご興味あれば、公式サイトご覧ください。
LINEワンコイン投資
投資種別 | ロボアドバイザー投資 (おまかせ運用) |
主な投資先 | 海外ETF (世界経済) |
最小投資金額 | 500円〜 |
想定利回り | 3.0〜5.0% |
手数料 | 1.00%(税抜) |
特徴 | ✔500円から始められるお手軽投資 ✔SNS最大手LINEが手がける投資サービス |
「LINEワンコイン投資」はLINE社とオンライン証券会社のFOLIOが組んで展開しているロボアドバイザー投資サービスです。
週次の積み立て式で、なんと500円から始められます。
銀行口座に預け得る感覚で、勝手に運用される感じです。
LINEワンコイン投資の口座開設は無料です。
とても簡単に少額から始められますので、ご興味あれば、公式サイトご覧ください。
THEO+docomo(テオプラスドコモ)
投資種別 | ロボアドバイザー投資 (おまかせ運用) |
主な投資先 | 海外ETF (世界経済) |
最小投資金額 | 1万円〜 |
想定利回り | 年率8.4% (THEOシミュレーション) |
手数料 | 0.65%〜1.00%(税抜) |
特徴 | ✔1万円から運用可能 ✔dポイント貯められる ✔dカード利用で、おつりの積立可能 ✔dカードGOLDを持って、条件満たせば手数料割引 |
THEO(テオ)+docomoは、ベンチャー企業「お金のデザイン」とNTT docomoが協同して作ったロボアドバイザー投資サービスです。
投資初心者のドコモユーザーと相性が良いでしょう。
私の投資先を見ても、かなり多くの金融商品に国際分散投資されます。
<THEO+docomo分散投資先例>
この分散投資数はもはや職人です…
ここまで色々な投資先に分散するなんて、初心者にはできません。
しかも毎月その配分が見直され、自動で再配分(リバランス)までしてくれます。
リバランスに関してはこちらの記事をご参照ください。
THEO+docomoでは5つの質問に回答するだけで投資の無料診断が可能です。
口座開設も、もちろん無料です。
ご興味ある方は、どうぞ公式サイトご覧ください。
FOLIOおまかせ投資
投資種別 | ロボアドバイザー投資 (おまかせ運用) |
主な投資先 | 海外ETF (世界経済) |
最小投資金額 | 10万円〜 |
想定利回り | 年率5.0〜10.0% |
手数料 | 1.0%(税抜) |
特徴 | ✔独自のテーマ投資もあり ✔5つのリスクを自分で選ぶことができる |
FOLIOおまかせ投資も、オンライン証券のFOLIOが提供するサービスです。
LINEワンコイン投資のベースとなってる商品ですが、LINEワンコイン投資と違い、5つのリスクを自分で決めることができます。(リスク別にキャラクターあり)
ただし、最小投資金額は10万円〜になりますので、より本格的な資産運用をする方向けの商品かと思います。
FOLIOはロボアドバイザー投資以外に「テーマ投資」も展開していますので、「テーマ投資」ユーザーが、投資先を一元化するために適してると言えます。
FOLIOおまかせ投資の口座開設は無料です。
ご興味あれば、公式サイトご覧ください。
マネラップ(MSV LIFE)
投資先 | 国内・海外ETF |
最低投資金額 | 1,000円〜 |
手数料 (税抜) | 0.925%程度 ※監査費用、組入有価証券の 売買委託手数料は含まれない |
儲かるの? (予想利回り) | 5%前後 |
特徴 | ✔︎日米を代表する金融機関3社 (バンガード、セゾン、マネックス) が出資 |
ロボアドバイザーの登場の前からあったラップ口座(投資一任契約)をAI活用による自動化に変えた商品です。
最低金額も1000円からなので、非常に始めやすいように感じます。
こちらは日米の金融機関3社が出資して作られたサービスです。
運用シミュレーションはこちら。
ロボアドバイザーサービスが流行り始めたので、金融機関がお金出し合って似たようなサービスを作ってきた感じでしょうか?
手数料が0.925%程度と表記されているのが気になります。
手数料は他のロボアドバイザーサービスの標準(資産額の1%)と変わらないと考えていいでしょう。
公式サイトにて無料シミュレーションできます。
楽ラップ
投資先 | 国内投資信託 |
最低投資金額 | 10万円〜 |
手数料 (税込) | 固定報酬型:0.715%+ファンド費用(最大0.248%) 成功報酬併用型:0.605%+運用益の5.5% |
儲かるの? (予想利回り) | − |
特徴 | ✔︎国内投資信託が投資対象 ✔︎手数料システムが2パターンあり |
一応AIを活用したロボアドバイザーと名乗っていますが、過去のラップ口座システムを引きずっているのか、非常にわかりにくい仕様になっています。
リスク分けが数パターンあり、さらに為替変動リスク対応あり・なしを選択していくと結局10種類くらいに分けられます。
運用状況も各パターンごとにまちまちであるため、本記事での記載を控えさせていただきました。
上手く対応すればお得なのかもしれませんが、手数料率も複雑化していて非常に分かりづらいです。
楽ラップはどちらかというと、複雑化された投資信託に似ている気がします。
投資信託は、見えない部分が多いので過去の個人的な経験も踏まえ、あまりおすすめしていません。
こちらがその理由をまとめた参考記事です。
AI活用した不動産投資サービス2選
AIを活用した資産運用としては、ロボアドバイザー投資がメインですが、不動産投資でも一部活用がスタートしています。
FANTAS funding(ファンタスファンディング)
投資先 | 不動産 (再生した空き家のファンド) |
最低投資金額 | 1万円〜 |
手数料 | 無料 ※入金手数料のみ出資者負担 |
儲かるの? (予想利回り) | 4.0%〜8.0% ※各案件ごとに異なる |
特徴 | ✔︎短期運用案件あり(約120日) ✔︎AIを活用した独自査定「FANTAS check」利用 |
空き家がメインの不動産投資サービスです。
1万円から短期で投資できるのも特徴です。
こちらのサービスでは「FANTAS check」と呼ばれる、AIを活用した独自の査定システムを利用しています。
このシステムにより、各投資物件で運用益を上げる精度の向上を図っています。
▶︎▶︎FANTAS fundingのサービス詳細についてはこちら
▶︎▶︎FANTAS fundingの評判・口コミはこちら
OwnersBook
投資先 | 不動産系ファンド |
最低投資金額 | 1万円〜 |
手数料(税抜) | 無料 ※入出金手数料は出資者負担 |
儲かるの? | 2.0%〜6.0% ※各案件ごとに異なる |
特徴 | ✔︎大型案件多数 ✔︎AIを活用した独自査定「AI-Checker」利用 |
こちらも不動産投資クラウドファンディングです。
FANTAS funding同様、「AI-Checker」と呼ばれる独自AI査定システムを開発・利用しています。
FANTAS fundingは空き家再生がメインで案件数が少なく、投資ができないことが結構ありますが、OwnersBookは案件が大きいため、出資できる可能性は高いかもしれません。
AI活用したアドバイスサービス4選
最後はAIを使ったアドバイスサービスをご紹介いたします。
AI自身が資産運用するのでなく、「既存の投資信託のうちどれがあなたに適しているか」という点をAIを使ってアドバイスするものです。
SBIファンドロボ(SBI証券)
利用者のこだわりポイントに沿って、数多くある投資信託の中から、自分にぴったりな1本を探すロボアドサービスです。
サイトが作り込まれていて、操作性は非常に良いです。
マネックスアドバイザー(マネックス証券)
こちらは高度な金融工学理論やマーケットの専門家によるサポートを受けながら、手軽に世界中の多様な資産に分散投資をしていただくサービスです。2000以上ある資産配分の組合せの中から、自分にあったものを提案してもらえます。
投信工房(松井証券)
簡単な8つの質問に答えるだけで最適な資産の組み合わせをご提案してくれるサービスです。
ロボのぶくん(楽天証券)
初めて投資信託を取引する方でも投資の目的や嗜好に合ったファンドの選択をサポートする機能です。
AI資産運用の12サービス徹底比較!儲かる投資は?のまとめ
いかがでしたでしょうか?
AIを活用した資産運用について理解が深まりましたでしょうか?
No. | AI活用方法 | サービス名称 |
1 | ロボアドバイザー資産運用 | FOLIO ROBO PRO |
2 | ロボアドバイザー資産運用 | LINEワンコイン投資 |
3 | ロボアドバイザー資産運用 | THEO+docomo |
4 | ロボアドバイザー資産運用 | FOLIOおまかせ投資 |
5 | ロボアドバイザー資産運用 | マネラップ(MSV LIFE) |
6 | ロボアドバイザー資産運用 | 楽ラップ |
7 | 不動産投資 | FANTAS funding |
8 | 不動産投資 | OwnersBook |
9 | アドバイスサービス | SBIファンドロボ (SBI証券) |
10 | アドバイスサービス | マネックスアドバイザー (マネックス証券) |
11 | アドバイスサービス | 投信工房 (松井証券) |
12 | アドバイスサービス | ロボのぶくん (楽天証券) |
手数料の比較は簡単ですが、AIの“運用精度の差”を始める前から比較するのは困難です。
始めたタイミング、投資先、リバランスと言われる再調整など様々な点が影響してきます。
したがって、最初から1つサービスに全額投入するより、いくつかのサービスを併用させるのがいいかもしれません。
運用精度だけではく、操作性、見やすさなども考慮しながら、あなたに合ったサービスに絞っていくのが最も確実な方法です。
1人でも多くの方が投資を始め、日本の経済活性化につながればと願っています。
最後までご愛読いただきありがとうございました。
〜その他のおすすめ記事〜
〔使用画像〕Designed by Freepik
大手金融機関で10年以上勤めた後退社し、その後は好きなことだけやりながら月約10万円で細々と暮らしております。
※2019年は株2000万円運用で月10万円の生活費を捻出してました。
>>詳細プロフィールはこちら