100万以上節約した私が伝える『最強節約方法』5つ支出に注目

「節約して、お金貯めたいなぁ〜。

でも、何から節約すればいいんだろう??

なんかいい節約方法とかあれば、知りたいなぁ〜。」


このような疑問にお答えします。

先に結論を記載させていただきます。

節約すべき5つの支出

  • ①家賃
  • ②通信費
  • ③外食費
  • ④買い物代
  • ⑤その他固定費

Co.隊長
どうも、元三井住友系の金融マン、稼ぎ隊のCo.隊長@co_toushi)です。
大手金融機関で10年以上勤めた後退社し、その後は好きなことだけやりながら月約10万円で細々と暮らしております。
※2019年は株2000万円運用で月10万円の生活費を捻出してました。
>>詳細プロフィールはこちら

本記事では、100万円以上節約した私が教える『最強節約方法』というテーマでまとめさせていただきます。
節約に興味をお持ち方、どうぞご参考ください。

節約の目的

様々な理由があるかと思いますが、『お金で悩みたくない』と考える人をメインに話を進めさせていただきます。

経済的自由を得るには、「資産運用により得られるお金のみで生計を立てられるようになる」必要があります。
資本主義社会では、お金がお金を生むようになっています。

経済的自由を得るまでは、支出をできる限り抑えて節約し、資産を増やしましょう

節約すべき5つの支出

節約すべき5つ支出

  1. 家賃
  2. 通信費
  3. 外食費
  4. 買い物代
  5. その他固定費

節約すべき5つの支出は上記5項目です。
1つずつ、見ていきましょう。

①家賃

どの節約方法にも書いてると思いますが、「家賃」は節約方法の圧倒的No.1です。
ここを本気で考えなければ、経済的自由は得られません。

資産運用により得られたお金で豪華な家に住むのはOKですが、そうでない場合は、徹底的に節約しましょう。

私の家賃節約例

月13万円 → 月5万円
節約額 月8万円/年間96万円

<サラリーマン時代>
家賃:11万円
共益費+光熱費+WIFI:2万円
物件:シャレール本駒込(東京都文京区ワンルーム)

<現在>
家賃:3.5万円
共益費+光熱費+WIFI:1.5万円
物件:J&Fハウス武蔵浦和

今は共益費、光熱費、WIFI込みのシェアハウス5万円の物件に住んでいます。
この家賃だけで年間約100万円節約です。

しかも個人的にめちゃめちゃ快適です。
節約もして、幸福度も上がってます^^
現在住んでる家についてはYouTubeでもまとめてますので、よかったらご覧ください。

 

日本人はシェアハウス文化に慣れてないので、抵抗あるかもしれませんが、節約の観点では、インパクトはとてつもないです。
徐々にシェア文化は広まってきてるので、こういった物件を取り扱う不動産サービスも始まってます。

余談ですが、シェアハウスの場合、様々なもの(洗濯機、テレビ、エアコン、調理器具など)もシェアされますので、家賃以外にも20〜30万円の節約になります。

個人的には、私たちが住んでる「J&Fハウス武蔵浦和」がオススメですが、もっと選択肢が欲しいと思いますので、ご興味あれば、シェアハウス取り扱うサイトご覧ください。

私の極端な例を挟んでしまいましたが、シェアハウスでなくても、家賃を下げることを徹底的に考えましょう。
贅沢するのは、経済的自由になってからです。
それまでは必要最低限の家賃に留めましょう。

②通信費

現代社会で通信費は欠かせません。
したがって0円にするというのは無理なので、できる限り節約する方法を考えましょう。

通信費を節約するコツは3つです。

通信費を節約するコツ

  • 格安simを使う←必須
  • 電話の必要性検討
  • 自宅WIFIの必要性検討

格安simを使う

流石にもう対応していない人はヤバイです…(言葉選ばず、すいません…)
回線なんてどの会社も同じなので、安いとこにしない理由がありません。

もし「面倒だから大手キャリアから変えていない」という人だったら、おそらく他の節約もできないでしょう。
1万円近い解約料であっても、3ヶ月で元が取れます。
つまり解約料払っても格安simに直ちにしましょう。

どの格安simにしようか?というのはあまり悩まなくてもいいです。
格安simは、データのみならいつでも、電話付きでも6ヶ月以上利用すれば解約料かからないところが多いです。

CMもたくさんしてて、有名な格安simのUQ mobileのリンクだけ貼らせていただきます。

電話の必要性検討

格安SIMに契約する場合、電話番号付きで契約する必要もないと私は考えています。
電話を頻繁に利用する人なら、かけ放題プランがお得かと思いますが、私のようにたまにしか電話しない人は「データSIM」プランの方が安くてお得です。

電話番号ないと困ります…

流石にこのようなツッコミも入りそうですね。
大丈夫です。今なら無料アプリで050番号採番できます。

私は楽天系列の「SMART Talk」アプリで電話番号を持っています。
電話番号登録が必要な場合は、こちらのアプリで採番した050番号を入力しています。

受信するだけなら無料です…すごいですね…
発信する場合も、このアプリ内から可能です。
発信の場合のみ、時間に応じて課金されますが、それでも通信会社利用するよりも安く済みます。

私の通信節約例

  • 格安SIM(データプラン)
  • 電話は無料のSMART Talk利用

自宅のWIFI必要性検討

自宅のWIFIも必要かと思いますが、高額になっていませんでしょうか?
少なくとも工事まで取り付けるなんてことはしてませんよね??

流石にそこまでして自宅にもWIFIを設置するのはコスパが悪いかと思います。

次から次により良いWIFIサービスが登場しています。
工事までして、数年契約してしまうのは危険です。

自宅WIFIを節約するコツ

  • 契約しない
    or
  • 持ち運び可能な大容量WIFI

契約しない

私は現在住んでいるシェアハウスにWIFIがついてるので、特に個人では契約していません。
その代わり、携帯の方を10ギガまで引き上げています。

家にWIFIがなくても携帯の方を大容量化すれば、必ずしも必要でないかもしれません。格安SIMの大容量プランを検討するいいでしょう。

持ち運び可能な大容量WIFI

もし自宅のWIFIが必要なら、持ち運び可能な大容量WIFIをオススメします。
無駄な工事が不要ですし、持ち運んで使えれば携帯の方はSIM契約せずに使ってもいいかもしれませんw(携帯の通信でも持ち運びWIFIを常に使う)

個人的に今オススメなのは、「Nomad SIM」です。
大容量100Gまで使えて、3600円〜です。

しかも、解約料なくいつでも解約可能という点が一番良いと思ってます。
これから5Gが本格化してきますので、長期契約は危険です。

いつでも、自由に乗り換えられるようにしておくのがベストです。

③外食費

飲み会や外食費は無視できません。
飲み会で1回5000円かかるなら、正直5日間暮らせますw
(私の1日の食費は1000円くらいです)

全て断る必要とかはないですが、費用対効果を考えながら節約すると良いでしょう。

どのように判断すれば良いか?

飲み会や外食することで、リターンが得られるなら節約せずに行くべきです。
「●●さんと飲んで、○○を習得して、結果的に△△円稼げるようになる」とかが分かりやすい例でしょうか?

飲み会代より、結果的に稼げるようになった△△円の方が高ければ、その飲み会にはめちゃめちゃ価値があったことになります。
外食についても同じです。

外食することで自分自身のモチベーションアップにつながり、その後のパフォーマンスが上がるなら、節約せずに外食すべきです。
ただ単に、外食したいだけだったら、控えて節約しましょう。

④買い物代

各種買い物についても、常に使うお金以上のリターンがあるか考えましょう。

私の買い物における考え方例
私は先月アクションカメラGProを4万円弱で購入しました。
買った理由は、それを使ってYouTube動画を撮り、収益化して、最終的にリターンを得るためです。

このようなお金の使い方については、こちらの記事でまとめていますので、よかったらご覧ください。

お金の賢い使い方!お金持ちになる3STEP【人生変わります】

2020年2月10日

リターンがないお金の使い方は”消費”になります。
節約の観点からすると、”消費”はできるだけ小さく抑えなければなりません。

⑤その他固定費

固定費とは、月々決まった金額が請求されるものです。
節約の鍵は固定費をいかに低く抑えるかで決まります。

その代表格が家賃通信費でしたので、本記事のTOP2として書かせていただきましたが、その他の固定費についても見直す必要があります

その他の固定費例

  1. 保険
  2. 新聞
  3. 固定電話
  4. アマゾンプライム
  5. NetFlix などなど

継続するか解約するかは全て「買い物代」と同じ考え方です。
契約することで得られるリターン(返ってくるお金)が大きいと判断するなら継続でOKですが、リターンがなさそうなら解約です。

個人的に1〜3は不要なので解約って感じです。
保険で迷う方いますが、保険にお金払うなら節約して自分で貯金したり、投資に回した方がよっぽど良いです。

万が一何かあっても、保険が降りないケースもあります。
そんな不確実なことにお金払うなら、自分自身で管理した方がよっぽど安全です。

100万以上節約した私が伝える『最強節約方法』5つ支出に注目!のまとめ

いかがでしたでしょうか?
節約する方法について理解深まりましたでしょうか?

節約すべき5つの支出

 

  • ①家賃
  • ②通信費
  • ③外食費
  • ④買い物代
  • ⑤その他固定費

どこまで徹底するかは、人それぞれです。
ただ一つ言えることは、人間は適応する動物なので、最初は「節約嫌だ〜」と思っても、始めてしまえば慣れるものです。

固定費なんかは1回切り替えれば、その後ずっと節約が続きます。
中でも一番効果が大きいのは家賃です。

私のように月3.5万円のシェアハウスにまで引き下げるのは怖いかもしれませんが、実際に体験している身として言わせてください。

「支出が減ると、めちゃめちゃ精神安定します!」

無理して働かなくて良いので、毎日とてもハッピーです^^
好きな仕事だけちょこちょこやる感じです♪

節約が軌道に乗ったら、是非資産運用もご検討ください。
資産運用を始めなければ、経済的な自由は得られません。

1人でも多くの方が、節約して賢いお金の使い方を始め、日本経済が活性化することを願っています。
最後までご愛読いただき、ありがとうございました。

投資判断は自己責任のもと、行うようお願い致します。m(_ _)m

〜その他おすすめ記事〜

【少額投資】種類別おすすめサービス15選!【色んな投資OK】

2019年11月4日

【2020】初心者向けおすすめ投資5選!少額で好きな投資開始!

2019年10月20日

〔使用画像〕Designed by Freepik

1 個のコメント

  • ABOUTこの記事をかいた人

    様々な副業に挑戦する『稼ぎ隊』のCo.隊長です。三井住友カード(株)で10年以上勤めた後退社し、現在は国内株式2000万円ほど運用して、そこから得られる月約10万円で細々と暮らしております。節約しながら、投資のみで生計成り立つように、様々な投資にトライし、有益な情報をシェアしようと思います♪