「おつりで投資のトラノコが気になるなぁ〜。
手数料はいくら位なんだろう?
儲けることできるのかなぁ??」
このような疑問にお答えします。
先に結論を記載させていただきます。
- 月額300円(税込)+運用報酬0.3%(税抜)
- 年間約50万円以下の運用では手数料割高
- 少額なら運用ならLINEワンコイン投資の方がオススメ
本記事では、おつりで投資のトラノコの手数料についてまとめさせていただきます。
客観的に見て、手数料はサービス内容対比、割高に感じます。
根拠や利用者の反応も交えながらまとめますので、どうぞご参考ください。
おつりで投資のトラノコとは?
投資種別 | 投資信託 (トラノコファンド) |
主な投資先 | 海外ETF (世界経済) |
最小投資金額 | 5円〜 |
想定利回り | 年率7.0%〜12.0% |
手数料 | 月額利用料:300円(税込) 運用報酬:0.3%(税抜)/年 |
特徴 | ✔業界最小金額5円から投資OK!! ✔手数料体系が明確 ✔単純明快な3つのトラノコファンド |
トラノコは「おつりで投資」をコンセプトにしている投資サービスです。
家計簿アプリと連携して、お釣りと判断したものが自動で投資にまわる仕組みです。
トラノコファンドという、独自の投資信託3つを運用しています。
投資対象はこのように開示されています。
トラノコは5円から投資が可能です♪
ご興味あれば、公式サイトご覧ください。
トラノコの手数料
月額300円(税込)+運用報酬0.3%(税抜)
この表記方法および料金は下記2点がよくないです。
- 料金体系が分かりづらい
- 他社平均の載せ方が誤解を招く
料金体系が分かりづらい
他社平均でも載せているように、トラノコのようなサービスは通常、月額料金はとらず、運用報酬のみです。
トラノコはおつりで投資をコンセプトにしているため、あまりにも運用額が少ないとサービスが成り立ちません。
そのため、月額最低料金を設定しているのは理解できるのですが、それはあくまでも会社都合です。
利用者からすると、分かりづらい料金体系になっています。
ましてや、初心者向けの投資サービスなのでシンプルにしなければなりません。
他社平均の載せ方が誤解を招く
自社の料金体系の下に他社平均を書いていますが、これは注釈にあるようにアクティブファンドの平均です。
独自の銘柄選択や資産配分により、株価指数等の動きを上回る投資成果を目標とする運用方法。
これに対するのがインデックスファンドで、市場平均(ベンチマーク)と同じような動きをする運用を目指すファンドのことです。日経平均や米国のSP500などがそれに当たります。
アクティブファンドは人件費がインデックスファンドよりかかるので、手数料が割高です。
トラノコは大中小トラあるので、全てがアクティブファンドと考えるのはちょっと無理があります。
にも関わらず、手数料の高い他社手数料平均と比較するのは誤解を招きます。
利用者の反応は?
お釣りで投資のトラノコってやつ、手数料えげつないな
— ♰チェキッ娘♰ (@surugaya_cheki) December 24, 2019
トラノコ手数料高くてすぐやめ旅ちゃったな
— 君野 (@kimino107) December 27, 2019
トラノコ、学生月額無料だったので少額入れたけど手数料高くて放置中
— Tokyo0422 (@tokyo04221) November 14, 2019
トラノコ辞めてLINEの投資に切り替えるわ
— 上喜多 (@Kamikita101) October 7, 2019
理由は月々が安いのかもで
こちらは手数料に関する意見を抜粋しております。
様々な意見をまとめた記事はこちらになりますのでよかったらご覧ください。
『トラノコ』やるなら『LINEワンコイン投資』
投資種別 | ロボアドバイザー投資 (おまかせ運用) |
主な投資先 | 海外ETF・債券 (世界経済) |
最小投資金額 | 500円〜 |
想定利回り | 3.0〜5.0% |
手数料 | 1.00%(税抜) |
特徴 | ✔500円から始められるお手軽投資 ✔SNS最大手LINEが手がける投資サービス |
「LINEワンコイン投資」はLINE社とオンライン証券会社のFOLIOが組んで展開しているロボアドバイザー投資サービスです。
週次の積み立て式で、なんと500円から始められます。
あなた自身で考える必要なく、AI(人工知能)を活用したロボアドバイザー側で投資先を決め、自動的に資産運用をしてくれるサービスです。
ノーベル賞受賞者が提唱する理論に基づくアルゴリズムで運用され、効率的な資産運用がされるサービスです。
銀行口座に預け得る感覚で、勝手に運用される完全おまかせ投資です。
LINEワンコイン投資は、初心者向きに設計されており、かなり手堅く運用されています。
<私のLINEワンコイン投資先>
60%が値動きの小さい国債などの債券です。
ロボアドバイザー投資の中でも最もリスクが低いサービスと考えて良いでしょう。
LINEワンコイン投資の口座開設は無料です。
とても簡単に少額から始められますので、ご興味あれば、公式サイトご覧ください。
ちょっと難しく書かれてますが、ロボットが運用する投資信託って感じなので、トラノコと似ています。
トラノコの投資先は上述しましたが、LINEワンコインも米国に上場されている全てのETFが投資対象のため、被っている部分が多いでしょう。
『トラノコ』と『LINEワンコイン投資』の手数料比較
LINEワンコイン投資の手数料は運用額の1%(税抜)です。
トラノコの手数料と比較すると、このようになります。
<トラノコ・LINEワンコイン投資 年間手数料(税込)>
年間運用額 | トラノコ | LINEワンコイン投資 |
¥1,000 | ¥3,603 | ¥11 |
¥10,000 | ¥3,633 | ¥110 |
¥100,000 | ¥3,930 | ¥1,100 |
¥200,000 | ¥4,260 | ¥2,200 |
¥300,000 | ¥4,590 | ¥3,300 |
¥400,000 | ¥4,920 | ¥4,400 |
¥500,000 | ¥5,250 | ¥5,500 |
こちらで比較すると、年間約50万円以上運用しなければトラノコの手数料は割高という結果になります。
“おつりで投資”というコンセプトですが年間50万円運用しますでしょうか??
月間4万円以上のおつりを運用しなければならない計算です。
という感じで、トラノコはコンセプトと料金体系が合っていないというのが、私の率直な感想です。
“おつりで投資”であるなら、やはり少額投資のはずです。
であれば、手数料もそれに比例して、安くなければフェアな運用ができません。
LINEワンコイン投資の口座開設は無料です。
とても簡単に少額から始められますので、ご興味あれば、公式サイトご覧ください。
【高過ぎ】トラノコの手数料!月額300円+運用報酬0.3%!のまとめ
いかがでしたでしょうか?
トラノコの手数料について理解深まりましたでしょうか?
本記事を踏まえた上で、トラノコの方があなたに合いそうであれば、それはそれで問題ありません!(モチベーションが一番ですからね)
詳細は、公式サイトをご覧下さい。
ただAIを活用した運用にご興味あれば、他社サービスと比較した方が良いように感じます。
AIを活用したロボアドバイザー投資は主要3社全て運用した比較記事をご参照ください。
本サイトでは、少額投資に関する記事が多数あります。
よかったら、こちらも合わせてご覧ください。
1人でも多くの方が投資を始め、日本の経済活性化につながることを願っています。
最後までご愛読いただき、ありがとうございました。
〜その他のオススメ記事〜
〔使用画像〕Designed by Freepik
大手金融機関で10年以上勤めた後退社し、現在は国内株式2000万円ほど運用して、そこから得られる月約10万円で細々と暮らしております。[2019年実績]
節約しながら、投資のみで生計成り立つように、自由に生きています。
>>詳細プロフィールはこちら