「投資信託に興味あるなぁ〜。
少額からでも始められるのかなぁ〜。
投資信託のメリット・デメリットとか知っておきたいなぁ〜。」
このような疑問にお答えします。
先に結論を申し上げます。
- AI活用した商品提案
【投信工房(松井証券)】 - 単純明快なシステム
【おつりで投資のトラノコ】 - ネット証券最大手
【SBIファンドロボ】 - 《類似商品》
【LINEワンコイン投資】
どうも、元三井住友系の金融マン、稼ぎ隊のCo.隊長(@co_toushi)です。
大手金融機関で10年以上勤めた後退社し、現在は国内株式2000万円ほど運用して、そこから得られる月約10万円で細々と暮らしております。
節約しながら、投資のみで生計成り立つように、自由に生きています。
本記事では、少額で始められる投資信託サービスについてまとめさせていただきます。
ぜひ、あなたに合ったサービスを見つけて素敵な投資ライフを始めましょう。
投資信託とは?
主な投資先 | ー (各投資信託による) |
最小投資金額 | 100円〜 |
想定利回り | 5〜20% (詳細は投資信託による) |
メリット | ✔少額投資が可能 ✔初心者が始めやすい |
デメリット | ✔種類が多すぎてよく分からない ✔手数料が分かりづらい(高い) ✔経済知識が身に付きづらい |
投資信託( ファンド )とは、一言でいえば「投資家から集めたお金をひとつの大きな資金としてまとめ、運用の専門家が株式や 債券 などに投資・運用する商品で、その運用成果が投資家それぞれの投資額に応じて分配される仕組みの金融商品」です。
そもそも投資信託とは? – 投資信託協会
「投資信託」1つでまとめられても、実際は様々な投資信託商品があり、商品ごとに投資先や想定利回りが異なります。
<三井住友銀行 取扱投資信託例>
投資信託のメリット
- 少額投資可能
- 初心者が始めやすい
ネット証券の多くは100円から、サービスによっては5円から投資信託を購入できます。
買った後は基本的に放置なので、初心者でも始めやすいという点がメリットです。
投資信託のデメリット
- 種類が多すぎてよく分からない
- 手数料が分かりづらい(高い)
- 経済知識が身に付きづらい
投資信託は数百種類ありますので、正直よく分からない方も多いと思います。
また手数料も各投資信託ごとに決められているだけでなく、「購入手数料」「信託報酬」など分かれていて複雑化しています。
またおまかせ運用なので「なんかよく分からないけど増えたなぁ」という印象で、個人としての経済知識は身に付きづらいでしょう。
少額で買える投資信託サービス3選
投資信託にはいくつものデメリットがありますので、少しでもそれらに対処できるような少額投資サービスを3つご紹介させていただきます。
投信工房(松井証券)
運営会社 | 松井証券 |
最小投資金額 | 100円〜 |
手数料 | すべて購入時手数料実質0円 ※購入時手数料を全額ポイント還元します(消費税分を除く。ブルベア型投信は対象外)
※信託報酬などは投資信託毎に異なる |
特徴 | ✔AI活用した購入サポート機能 ✔簡単な8つの質問に答えるだけ ✔購入手数料は実質0円 |
松井証券が提供する投信工房は、AI活用したロボアドバイザーによる商品提案機能があります。
多すぎる種類というデメリットをまず解決してくれるでしょう。
また購入手数料は実質0円なので、他社と比べればお得です。
ただし、信託報酬や解約手数料などその他の手数料は、投資信託毎に異なりますので必ずご自身で確認しましょう。
ロボアドバイザーによる提案機能は無料です。
ご興味あれば、サクッと診断してみてください。
おつりで投資 トラノコ
運営会社 | TORANOTEC株式会社 |
最小投資金額 | 5円〜 |
手数料 | 月額利用料:300円(税込) 運用報酬:0.3%(税抜)/年 |
特徴 | ✔業界最小金額5円から投資OK!! ✔手数料体系が明確 ✔単純明快な3つのトラノコファンド |
トラノコは「おつりで投資」をコンセプトにしている投資サービスです。
家計簿アプリと連携して、お釣りと判断したものが自動で投資にまわる仕組みです。
こちらはトラノコファンドという、独自の投資信託3つしかないので単純明快です。
ファンドが少ない分、手数料も明快です。
5円から投資可能なため、月額300円のサービス料が発生しますが、0.3%の運用報酬は低めな方だと思います。
あなたの投資額に応じて、お得度が変わってきますので他のサービスと手数料比較してみるといいでしょう。
SBIファンドロボ(SBI証券)
運営会社 | SBI証券 |
最小投資金額 | 100円〜 |
手数料 | 各投資信託毎に異なる |
特徴 | ✔AI活用した購入サポート機能 ✔簡単な6個の質問に答えるだけ ✔Tポイント利用可能 |
SBIファンドロボは、SBI証券で利用可能なサービスです。
投信工房と同じようなサービスですが、Tポイントが利用できるなどSBI証券ならではの特徴があります。
ネット証券大手なので、将来的に投資信託以外の投資も検討している方は、口座を作っておいて損はないでしょう。
【類似商品】ロボアドバイザー投資
主な投資先 | 海外ETF (世界経済全体) |
最小投資金額 | 500円〜 |
想定利回り | 5〜10% |
特徴 | ✔AI(人工知能)活用した効率的運用 ✔人件費抑制により手数料も抑えられている (業界標準 年1%) |
ロボアドバイザー投資とは、あなた自身で考える必要なく、ロボアドバイザー側で自動的に資産運用をしてくれるサービスです。
近年のAI(人工知能)の普及の波に乗って、ロボアドバイザー投資の需要も高まってきました。
投資信託と同じように「おまかせ運用」である一方、投資対象も手数料も明快です。
あなたが買いたい投資信託が特にないなら、ロボアドバイザー投資の方が手数料が安い分儲かる可能性は高いように思います。
本記事では最も少額で始められるLINEワンコイン投資のみご紹介させていただきます。
LINEワンコイン投資
主な投資先 | 世界経済 (海外ETF) |
最小投資金額 | 500円〜 |
想定利回り | 5.0〜10.0% |
手数料 | →0.0% キャンペーン中 |
特徴 | ✔完全おまかせ ✔手数料無料キャンペーン中 (2020年4月末まで) |
LINEワンコイン投資は、完全におまかせ型で質問に答えるなどの作業もありません。
2020年4月末まで手数料無料なので、それまではロボアドバイザー投資サービスの中で手数料最安です。
ご興味あれば、公式サイトご覧ください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
少額で始められる投資信託について理解が深まりましたでしょうか?
メリット・デメリットありますが、少額投資であればそもそもリスクはありませんので、まずは何でも興味があるものにトライすることをオススメします。
動き出した後でも、何度でも修正可能です。
むしろ、徐々に自分の投資スタイルを確立していく方が自然です。
1人でも多くの方が投資を始め、日本の経済活性化につながることを願っています。
最後までご愛読いただき、ありがとうございました。
〜その他のおすすめ記事〜
〔使用画像〕Designed by Freepik