【未経験必読】投資を始めるべき3個の理由と始め方

投資未経験者

「貯金も少しずつ溜まってきたし、投資を始めた方がいいんかなぁ? 投資はやった方がいいって聞くけど、なんでかなぁ?? 何から始めていいか、全くわからないなぁ。。。」

このような疑問にお答えします。

✔︎本記事の内容


・投資を始めるべき理由

・主な投資の種類

・投資の始め方

 

どうも、元三井住友系の金融マン、稼ぎ隊のCo.隊長@co_toushi)です。
大手金融機関で10年以上勤めた後退社し、現在は国内株式2000万円ほど運用して、そこから得られる月約10万円で細々と暮らしております。
節約しながら、投資のみで生計成り立つように、自由に生きています。

今年は金融庁の「老後2000万円必要」報告が話題になり、ますます投資への興味関心が増えています。

実際の金融庁の報告は「老後に2000万円ないと死んじゃう!」というものではありません。旅行に行ったり、趣味などするのであれば、それくらい用意しておいたが方が良いという内容ですので、みなさん誤解されないように。

とはいえ、私たち1人1人の人生です。楽しみながら過ごしたいですから、若いうちから投資を始めておいて損はないと思います。

私自身、投資について考え始めたのは30歳以降。
もっと若いうちから、知っておきたかったと、かなり後悔しております。
もちろん、40歳以降の方も未経験であれば本記事の内容から始めることをオススメします。
本記事では私が投資を始めるときに知って大きな学びを得た3つのことを前半でまとめさせていただきます。

そして、後半では投資の種類や投資の始め方について触れさせていただきます。

それでは見ていきましょう。

投資を始めるべき理由

理由① 物価上昇リスク

みなさん、貯金をしていればそのお金は減らないと思っていませんか?

確かに金額としては減りません。

ただ、物価が上昇したら、その価値は相対的に下がります。

ここはすごい単純でかつ大切なことなのですが、一瞬で変わるものでないので、多くの人(特に物価上昇を味わったことのない若い人)は見落としがちです。

私の感じる物価上昇

例)肉まん
100円→130円

コンビニの肉まんって今はだいたい税込130円くらいでないでしょうか?
現在36歳の私が中学生の頃、つまり15年前は100円くらいでした。

当然、この金額が全てに適応して物価が上昇しているわけではありませんが、肉まんに限れば15年で1.3倍に上昇しているのです。

30年の間ではこれくらい上昇しているものもあるようです。

さらに、内閣府は物価上昇率を目標の1つにあげられております。

内閣府は30日、中長期の経済財政に関する試算で物価上昇率が2%に達する時期を「2022年度以降」と明示した。

物価2%「22年度以降に達成」 内閣府

日本経済を成長させるためには、物価上昇はしなければならないのです。
そして、国はそれを目標に掲げてる。
過去の物価上昇実績、そして、未来の物価上昇目標。

ということは、これからの未来”確実に”物価上昇を目指すことになります。

逆に上昇しなければ、日本の経済そのものが衰退しているのでみんな不幸です。

わかりますでしょうか?

貯金しているだけでは、そのお金の価値は下りエスカレーターに乗っているように徐々に下がっていくのです。そのスピードと同じ速さで上ってやっと同じ価値を維持できるのです。

投資すべき理由①

投資をしなければ、物価上昇により持っているお金の価値が下がる

理由② 現預金では増えない

これは結構、ニュースでも耳にしますし、実際に今みなさん銀行に預けているので理解しやすいのではないでしょうか?

では、銀行の利率がどれくらいか改めてみてみましょう。

こちらの利率、普段私たちがお金を預けている普通預金ではありません。定期預金の金利です。

この表の範囲では年率0.01〜0.30%

先ほどの物価上昇率が2%を目指しているんです。

それに対して、この年利では到底追いつけません。

価値が下がるスピードの方が早く、この方法でも結果的に損をしてしまうのです。

投資すべき理由②

現預金の利率では、物価上昇率に追いつけず、これでもお金の価値低下を防げない

理由③ 資本収入 > 労働収入 (r > g)

理由①、②より、お金の価値が低下することはイメージできたと思います。
それではお金を増やさなければなりません。

その際に「年収をあげよう!」「たくさん働こう!」という方法をとる人もいるかもしれません。

ただそれだけでは、あまりいい方法ではありません。

経済学者トマス・ピケティさんは「21世紀の資本」という本で証明しています。

r > g

簡単に言うと、労働収入より資本収入(投資)の方の伸び率の方が高いのです。[≒年収の伸びより、投資の伸びの方が大きい]
(細かな点は排除して、ほんとイメージ掴みやすいように概要を書いています)

したがって、この点からも効率的に資産を守るためには投資という方法は無視できないのです。

投資すべき理由③

労働収入より資本収入(投資)の伸びの方が大きいのため、効率的に資産を守るためには投資しなければならない。


以上3点が投資をすべき理由です。

ご理解いただけましたでしょうか?

まとめるとこういうことです。


ただ貯金だけをして、投資をしないことは逆にリスクである。


気づいていない人がとても多い、とても重要な点です。

ここまでがこのブログのメイン部分です。

後半は、未経験者が知っておくべき主な投資の種類と始め方について簡単にまとめさせていただきます。

主な投資の種類

株式投資

株式投資とは、企業の一部を保有する券(株式)を保有すること、もしくは売買することで利益を得ることです。

利益の得る方法は2パターンです。

  1. キャピタルゲイン(株の値上がりによる売却益)
  2. インカムゲイン(配当や優待)
株式投資のポイント

価値が半額になったり、数倍になったりと価格変動が激しいのでリスクは大きいです。ただ実際の企業について詳しく調べて、企業を応援できたりするので私は株式投資が好きです。(自分の興味ある分野が大切)

最初から大きな額で株式投資をすることは避けるべきです。

ただし、投資を進めていくと最終的には株式投資などをできるように証券会社口座を持つことになると思います。

とりあえず開設しておこうと思う方は、ネット証券のこの2社が規模が大きいのでおすすめです。


もちろん、私も両方開設しております。口座開設だけでは何も始まりませんのでご安心ください。銀行口座と同じように証券口座が開設されるイメージです。開設後にお金を入金してから株を買うという流れです。

投資信託

投資信託とは、パッケージされた投資商品です。
様々なタイプがあり、証券会社や銀行で売られています。
はっきり言います。
私は、投資信託完全NG派です。

理由はこの3つです。

  1. 手数料が高い
  2. 手数料がわかりづらい(商品ごとに違ったり、かかるタイミングも違ったする。)
  3. 商品自体がわかりづらい

詳しくはこちらの記事でも書いておりますので、よかったらご参考にしてください。

私は最初何も知らなかったので三井住友銀行での投資信託を適当に買ってしまったのですがかなり後悔しています。

やはり圧倒的に分かりづらい(商品も手数料計算も)というのが理由です。

ただ、投資信託のメリットはあまり考えなくていいという点です。

その点だけの利点を傍受したいのであれば、ロボアドバイザーによるETF投資(日経平均とかNYダウなどの指数連動型)をオススメします。

値動きの理由が分かりやすいですし、ロボアドバイザー使用により人件費がかからないので手数料が抑えられています。

ロボアドバイザーのサービスについてはこちらをご参照ください。

不動産投資

こちらは家を買って、他の人に貸すというものです。
非常にイメージしやすいと思います。
ただ、どれだけ安い物件でも数百万円かかりますので、多くの資金がないと始められません。投資未経験の方が始めるというのは完全NGかと思います。資金が多くなったら、どこかのタイミングで検討を始める形がいいかもしれません。


ここでは、本当に主な投資3種類だけPick Upしました。
最初からいろいろ詳しくなる必要はないと思います。
ざっくりご理解ください。

投資の始め方

実際に投資を始めるには、どの種類を選べばいいか?

考えやすいように、最後に少しまとめさせていただきます。

大きく分かれる点はこちらかと思います。


投資先を具体的に自分で選びたいか?それとも任せたいか?


自分で投資先を選びたい場合

こちらの初心者向けサービスが「ネオモバ」がいいと思います。
株取引が1株単位(通常は100株)でできるため、少額からスタートできます。さらにはTポイントを使うこともできるので、ポイントだけで運用始めれば現金なくなるリスクゼロです。

この商品で投資感覚をつかむという意味で、とてもバランスのとれたサービスです。

魅力についてまとめた記事もありますので、よかったらご覧ください。

運用をおまかせしたい場合

お任せしたい場合は、上述の通りロボアドバイザーによる運用で手数料をできる限り抑えられたものがよいと思います。

この場合は、物価上昇よりは高い年率を目指すくらいなイメージです。

大きく儲けるのではなく、投資しないリスクに対抗するくらいならこれらがいいと思います。

ロボアドバイザーサービスで今一番利用者が多いのはこちらになります。

WealthNavi

他のサービスと比較されたい方は、こちらの「【初心者おすすめ】安心・安全に始めるロボアドバイザー投資」記事ご覧ください。

最後に

初心者は絶対に大金で始めるべきではありません。

したがって、上記に紹介させていただいたサービスなどでスモールスタートを切るのがいいと考えます。

他にも少額投資サービスまとめた記事もございますのでよかったらご覧ください。

ただ慣れてきましたら、ネット証券会社口座を使って、自分の好きな投資スタイルをいろいろ試してみるといいと思います。

私は現在国内株式2000万円ほど運用しています。
好みの問題もありますが、私は「現物の株式投資」がとても好きです。
現物というのは借金をせずに買うということです。
無くなっても借金は背負わないので、有望な会社を考えながら投資していると楽しいです。

<参考>かぶげんって何者?
株の貸株金利のみでタイで生活している脱サラリーマンです。
2000万円運用で、毎月約10万円の金利を得ています。

現預金では、お金が回らないので日本の経済が活性化しません。

少しでも日本の未来を明るくすべく、皆さんの取れる範囲のリスクで投資を始めていただければと思います!

最後までご愛読ありがとうございました。

投資判断は自己責任のもと、行うようお願い致します。m(_ _)m

1 個のコメント

  • ABOUTこの記事をかいた人

    様々な副業に挑戦する『稼ぎ隊』のCo.隊長です。三井住友カード(株)で10年以上勤めた後退社し、現在は国内株式2000万円ほど運用して、そこから得られる月約10万円で細々と暮らしております。節約しながら、投資のみで生計成り立つように、様々な投資にトライし、有益な情報をシェアしようと思います♪