「投資サービスのFOLIO(フォリオ)って実際にどうなんだろう?いろんな人がレビューしててるけど、誰を信じればいいんだろう?実際に使っている人の声を聞いてみたいなぁ。」
このような疑問にお答えします。
どうも、元三井住友系の金融マン、稼ぎ隊のCo.隊長(@co_toushi)です。
大手金融機関で10年以上勤めた後退社し、現在は国内株式2000万円ほど運用して、そこから得られる月約10万円で細々と暮らしております。
節約しながら、投資のみで生計成り立つように、自由に生きています。
本記事では、Folio(フォリオ)の投資をPick Upしたいと思います!
FOLIO(フォリオ)とは?
フォリオとは、新しい時代の投資サービスです。
投資方法は主に2通りあります。
- テーマ投資
- おまかせ投資
テーマ投資
少額から購入できる株式投資なのですが、買い方が特徴的です。
企業ではなく「テーマ」でえらぶ。
テーマ投資とは|FOLIO
「ドローン」や「アンチエイジング」といったテーマをえらぶだけで、
複数の企業にかんたんに投資ができます。
<例>
最初はどのような銘柄を買えばいいか分からない初心者にとっては、非常にわかりやすいサービスです。
>>参考:FOLIO(フォリオ)のテーマ投資をおすすめする5つの理由
おまかせ投資
おまかせ投資は逆にロボアドバイザーによる自動運用投資です。
全世界のあらゆる金融商品に分散投資されますので、世界経済に連動した値上がりが期待できます。
自分で考える要素をできるかぎり省きたい人にとっては、とてもありがたい投資法です。
類似商品の投資信託を検討するくらいなら、AIによる自動化されたサービスの方が精度が高く、手数料も安くなる可能性が高いと思います。
>>参考:【デメリットのみ】投資信託を絶対におすすめしない3つの理由
本記事では、そんなFOLIO(フォリオ)を実際利用している方の声をまとめてみました。
では、見ていきましょう。
みんなの声30選!!
そうか、LINEスマート投資ってFOLIOと連携してるのか。どおりでテーマ投資の画面がクリソツなわけだ( ̄∀ ̄)
— まっきー♎️星読み投資・YouTube編集配信・せどり物販 (@makiko_abe) August 26, 2019
テーマ株?FOLIO?って方はこちらどうぞ。https://t.co/hja5ewLx05
≪FOLIO(フォリオ)≫
— 小鳥はじめ (@kotori254592) August 21, 2019
「京都」や「コスプレ」など、好きなテーマに沿って選ばれた銘柄に投資ができる
≪トラノコ≫
毎日の買い物のお釣りを投資に回せる
≪LINE証券≫
厳選した100銘柄の中から、1株単位で購入できる。平日午後9時まで即時注文・約定が可能
FOLIOとかLINE証券とか、投資を身近に、手軽にするサービスがぽこぽこ出てきてるけど普通に働いてる若い人は積み立てNISAとiDeCoをなるべく早く始める。であとは貯金とか自分の成長のためにどんどん使っていった方がいい。
— ビスコ先輩 (@viscosenpai) August 21, 2019
LINE証券とは別でLINEスマート投資ってのもあったのか。と思ったら単なるFOLIOだったか
— bloody snow (@bloody_snow) August 20, 2019
https://twitter.com/uehara_sato4/status/1163094316937408513?s=20
テーマ投資のFOLIO(フォリオ)のセミナーに参加!
— シュフー (@syufu_log) August 17, 2019
FOLIOさん話題だけど、なんかあったんか?と思ったら決算発表してるのか。
— hrkokd (@hrkokd) August 8, 2019
貯蓄から投資の波を起こせるかみたいな立ち位置だろうから10年は赤字出し続けるようなビジネスだよね。資金続くのか知らんけど。
しの、有難うございます。実は今もLINEのワンコイン投資とかは来年まで手数料無料でやってます。色々考えて、顧客還元やってます。それもこれもお客さんにより成功体験を得て欲しいから。売上を立てるのは当然必要ですが、弊社みたいな会社はまず知ってもらって、使ってもらうことから始めないと。
— 甲斐 真一郎 (@folio_kai) August 7, 2019
テーマ投資はポートフォリオ的に良くないと聞いてから、Folioは信用していない。実際のところはどうなのだろうか
— あんとれ (@entrehy) August 7, 2019
FOLIOとかワンタッチバイとかあるけど、マネックスとか楽天証券で、S&P500のインデックス投資をした方が確実じゃない?
— かんじん (@DpofR) August 7, 2019
— ★資産運用★のらねこ (@68e5d621c667448) August 24, 2019
https://twitter.com/crypto_muto/statuses/1162890445329801216?s=20
「テーマ投資を取り巻く、複雑なドメイン。フォリオが組成した複数の株を組み合わせた「テーマ」に対して投資する仕組み。どこにでもある株取引 x どこにもないテーマ投資。#folioScramble
— Siena. (@n_siena) August 14, 2019
フォリオは知らなかった!!今度調べてみる!会社の詳しい人に堅実な投資の仕方も教えてもらいたいw
— 杉下あわぶぅ (@re_awabi) August 7, 2019
folioのテーマ株、パフォーマンスでないしwealthnaviに全部移すかな…
— Takahiro Hayashi / ぴーや (@taka_piya) August 26, 2019
そうかFolioって手数料率ゼロなのか。ふむふむ。
— ごきげんまる (@SNOWBALL830606) August 7, 2019
ここの競合は個別株というよりも、インデックスな気もする。もし正なら、パフォーマンス勝負に。もっとカテゴリー全部バケツの勝ち筋を知りたい。
10年前のテック銘柄全部にbetとかか。
Folioは入り口としては悪くないんだけどなー、勉強してそれなりに詳しくなるとどうしてももっと安い手数料で個別株買いたくなるからなー
— maruyama (@tksmaru) August 7, 2019
ネオモバイル証券など端株の手数料が定額のところが出てきたことによって、FOLIOのテーマ株なんかは、「銘柄情報ありがとう」ってなってだいぶ辛いのではないかな‥
— 社長サラリーマン (@ceosalaryman) July 24, 2019
FOLIOで株持ってるところから株主優待が届いたぞ…。単元満たしてるのか…?
— まめぴか@ (@mame_pika) July 9, 2019
口座にお金があると使ってしまいたくなるので、株取引口座を開設した!
— スケさん@パラレルキャリア (@sukesanbp) July 6, 2019
好きな会社に投資してみよう。
ついでに気になっていた
folioにも登録!
FOLIOで株を売却して撤退開始。テーマ型投資は旬を過ぎたらダメなのかな。それとも自分が投資したタイミングが悪かったのか。損した分は他の投資で取り返そう。
— ニサ (@Nisanis_a) June 26, 2019
結構今LINEやFOLIOとかでテーマ投資やおまかせ投資が流行っていて株分からないけど投資の架け橋としてのサービスがある訳だがなぁ
— Azo / アゾ (@RNazoNR) June 25, 2019
◼️総額110万円を投資中(2019.6)
— tama/プロデザイナー (@yohmo1214) June 15, 2019
SBI証券
株、積み立てNISA 64万円
FOLIO 3万5千円
ウェルスナビ 15万円
トラノコ6千円
トライオートfx 15万円
ロボ貯3万円
ワンタップバイ米国株1万円
みんなのシストレ 10万円
Folioのテーマ「もしバフェットが日本株を買ったら」とか、めちゃくちゃ面白いと思うんだけど、なんでこの株を選定されたのかイマイチわからないんだよな…ジャパネットタカタばりの演説してくれたら買いたいな pic.twitter.com/0I1GOR1d8S
— mais (@maiisamai) May 7, 2019
ネット証券のIPO株でギャンブルするか、松本人志がCMしてたFOLIOで細々とやるか…。
— @ガミすきさん (@scs19881114) April 30, 2019
全体的に今株価高くて下落しそうで買えないっすね。
FOLIO経由で株購入した企業から配当金や株主総会の通達がどんどん届いている。たった数株の所有なのにわざわざ資料を送らせるのも悪い気がしてきた。
— ニサ (@Nisanis_a) March 28, 2019
最後に
以上、生の声いかがでしたでしょうか?
儲かってる人もいれば損している人いそうです。
好印象持っている人もいればそうでない方もいるイメージです。
やはりこのようなサービスは相性ですので、人それぞれ異なりますね。
FOLIOが他社と差別化されているのは「テーマ投資」です。「テーマ投資」に興味があれば、とりあえず口座を作ってみるのもいいと思います。実際にテーマを買うまでは手数料も発生しません。
モチベーションを維持することは投資に限らず、何事でも重要です。FOLIOがあなたにとって、相性良ければ是非ご検討してみてください。
一人でも多くの方が投資を始め、日本の経済活性化につながることを願っています。
最後までご愛読いただきありがとうございました。
✔︎おすすめ記事