株は怖い!1日で50万円損した話【その後の対処法】

株式投資検討者

「株に興味あるけど、なんか怖そうだなぁ〜。

損したらどうしよ〜?

対処法とかあるなら、知りたいなぁ〜。」


このような疑問にお答えします。

先に結論記載させていただきます。

本記事の結論
  • 株の短期トレードは怖い!!
  • 《対処法①》
    長期・分散・積立投資へシフト
  • 《対処法②》
    配当狙いにシフト

Co.隊長
どうも、元三井住友系の金融マン、稼ぎ隊のCo.隊長@Co_Keio)です。
大手金融機関で10年以上勤めた後退社し、その後は好きなことだけやりながら月約10万円で細々と暮らしております。
※2019年は株2000万円運用で月10万円の生活費を捻出してました。
>>詳細プロフィールはこちら

本記事では、「株は怖い!1日で50万円損した話【その後の対処法】」というテーマでまとめさせていただきます。
私自身の実体験を踏まえて整理させていただきますので、どうぞご参考ください。

それでは見ていきましょう!

株は怖い!1日で50万円損した話

株式投資の短期トレードは非常に怖いです。

株式投資の種類

  • 短期トレード ← 怖い!!
  • 長期投資

2019年、短期トレードを中心に行ってましたので、非常に怖い経験をしました。
短期トレードとは、株価の安い時に買って、値段が上がったら売る短期的な売買です。

一瞬で50万円以上溶けてしまう日も珍しくなく、素人には危険すぎました

<2019年の私のトレード例(2019.7)>

新興株を中心に買っていたので、2019年7月は75万円以上損失が出てしまいました。
この前の時期にすごい儲かっていたので、株は簡単だと勘違いしていました

株の短期取引は、ハイリターンな分、リスクも高いです。
勝ってる時は全然良いのですが、損失が大きくなると生きた心地がしませんので、精神衛生上よくないと感じました。

また、短期トレードの中でもさらに怖いのが「信用取引」です。

信用取引とは、保証金を証券会社に担保として預けることで、保証金の約3.3倍の取引ができる制度のことです。
さらに、「売り」からも取引できるので、株価が下がる局面でも利益を追求することができます。

要は借金して、株取引するようなものですので、ギャンブル性がさらに増します

怖い株式投資
  • 短期トレードは怖い
  • 信用取引を組み合わせると、超危険

怖くない株式投資!【その後の対処法】

2019年でハイリスクな株式投資に懲りたので、2020年は対処法を講じて再スタートしました。

【対処法】怖くない株式投資

  • 《対処法①》
    長期・分散・積立投資へシフト
  • 《対処法②》
    配当狙いにシフト

現在、このようにシフトしてから値動きの小さく、比較的安定した株式投資を継続できています。
1つずつ補足させていただきます。

《対処法①》
長期・分散・積立投資へシフト

怖い短期トレードとは、お別れして長期投資にシフトしました。
さらに分散投資、積立投資をすることで、よりリスクを低減させました。

1つの銘柄に集中投資するより、銘柄を分散した方がリスクが下がります。

<分散銘柄数とリスク軽減率>
※Oxford Club Japan作成

このグラフから、20銘柄以上に分散するとリスクが大きく下がることが読み取れます。
この考えに基づき、現在20近くの日本株銘柄を保有しています。

<私の日本株投資銘柄[2020.11]>

さらに、一括で購入するのではなく、定期買付する方針を取っています。
これにより、購入タイミングによるリスクも低減できます。(ドルコスト平均法)

<ドルコスト平均法(例)>

《対処法②》
配当狙いにシフト

さらに、株価の値上がりを目的する取引ではなく、配当狙いにシフトしました。
したがって株価は±0でもOKで、毎年の配当分をきちんと確保する戦略です。

私は株価が上がる・下がるの予想が得意ではなかったので、より手堅い投資方針に変更しました。
日本株の高配当ポートフォリオは、こちらの記事で公開しています。

よかったらご参考ください。

高配当株ポートフォリオ公開!私の日本株投資【2021年3月】

2020年3月1日

怖くない株式投資をするなら『ネオモバ』

投資種別 株式投資
投資先 国内株式、ETF等
(上場企業ほぼ全銘柄対象)
最小投資金額 100円台〜
(1株・1口単位)
手数料 サービス利用料月額200円(税抜)
[約定金額50万円まで取引放題]
※毎月200円分のTポイント貰える
特徴 ✔大手企業運営の信頼性
(SBI証券 × CCC)
✔Tポイントが株式投資に使える
✔手数料もほぼ無料
(得られるポイントと相殺)
✔株の定期買付サービスあり
✔1株IPOサービスも展開(2019.11.30〜)
✔ネオモバFXサービス(2020.4.25〜)

ネオモバ(SBIネオモバイル証券)は、ネット証券大手の「SBI証券」とTポイント運営会社「CCC」が協働して作った株取引サービスです。
日本初、Tポイントを使って株式購入ができる点が大きな特徴です。

日本株の高配当株投資するなら、ネオモバ一択です。

高配当株投資は「ネオモバ」一択の理由

  1. 1株から株が買える(大金なくても分散投資可能)
  2. 株の定期買付サービスあり(自動積立!)
  3. 手数料激安(ほぼ無料)

①1株から株が買える

1株単位で買えるので、みずほFGなどの株価が安い銘柄は100円台から購入可能です。(2019.10.29時点)

少額から買えることで、大金を持っていなくても分散投資ができ、リスクを低減できます。

②株の定期買付サービスあり

ネオモバでは、日本株を定期買付することができます。
設定しておけば、自動的に購入されるので、手間が全くかかりません。

投資信託では、このような自動買付サービスを提供している会社が多いですが、株では少なく、さらに1株から対応してるのは、私の知る限りネオモバのみです。

ネオモバ定期買付サービス概要

  • 1設定:1銘柄5日間まで
    ※1銘柄を毎日買い付けたい場合は、4〜5設定必要
  • 上限設定:50
  • 買付設定日が土日祝日の場合、翌営業日にまとめて買付
  • 1回あたりの買付は金額指定
  • 買付は成行

私の場合、各銘柄において1つずつ設定しました。(月4回、毎週購入)
合計23設定になりましたが、上限は50設定なので、まだまだ銘柄を増やすこともできます。

<私の定期買付設定状況(一部)>

③手数料激安(ほぼ無料)

ネオモバは、月間50万円までの売買の場合、手数料は月額200円(税抜き)です。
ただ、それと引き換えに毎月200Tポイント得られますので実質、手数料はほぼ無料です。

投資において、手数料は非常に重要な点ですが、ネオモバは非常にフェアな手数料体系です。
ご興味あれば、公式サイトご覧ください。

YouTube動画解説

株は怖い!1日で50万円損した話【その後の対処法】のまとめ

いかがでしたでしょうか?
株は怖い!1日で50万円損した話【その後の対処法】、参考になりましたでしょうか?

本記事の結論
  • 株の短期トレードは怖い!!
  • 《対処法①》
    長期・分散・積立投資へシフト
  • 《対処法②》
    配当狙いにシフト

人それぞれ適正なリスクがあります。
私の場合は、今のスタイルの方が合ってるようです。

私の今の株式投資スタイル

  • 長期・分散・積立投資
  • 配当狙い
  • 年間利回り3〜4%
  • ネオモバ利用で手数料ほぼ無料

投資法をここまで見直した結果、株式投資を怖いと感じなくなりました
とても安心して見ていられます。

ちなみに株式投資にこだわるのは、資本主義経済においては、株こそ最適な投資先という結論が出ているためです。 

ネオモバ以外にも少額で株式投資ができるサービスたくさんありますので、よかったらこちらの記事もご参考ください。

【100円台から買える!!】株の少額投資おすすめサービス5選!

2019年10月29日

1人でも多くの方が投資を始め、日本の経済活性化につながることを願っています。
最後までご愛読いただき、ありがとうございました。

投資判断は自己責任のもと行うよう御願い致します。m(_ _)m

〜おすすめ記事〜

資産運用ランキング!初心者向け少額投資TOP10【明快です】

2019年11月10日

AI資産運用の12サービス徹底比較!儲かる投資は?

2019年10月5日

〔使用画像〕Designed by Freepik

ABOUTこの記事をかいた人

様々な副業に挑戦する『稼ぎ隊』のCo.隊長です。三井住友カード(株)で10年以上勤めた後退社し、現在は国内株式2000万円ほど運用して、そこから得られる月約10万円で細々と暮らしております。節約しながら、投資のみで生計成り立つように、様々な投資にトライし、有益な情報をシェアしようと思います♪