「そろそろ資産運用やってみようかなぁ〜?
でもどうやって始めればいいんだろう?
失敗せずに始める方法サクッと知りたいなぁ〜。」
このような疑問にお答えします。
先に結論記載させていただきます。
- 楽天証券で口座開設
- eMAXIS Slimを定期購入
- 《資産運用で大切な知識》
・インデックス投資
・ドルコスト平均法
・年利3〜5%が平均
本記事では、【1分で分かる】失敗しない資産運用の始め方【マナブ君流】というテーマでまとめさせていただきます。
マナブ君とは、ブログ・YouTubeで活躍する超イケてる若手インフルエンサーです。
私がとても尊敬するマナブ君が、資産運用に関する動画をYouTubeに投稿されました!
この動画がとても簡潔にまとまってて、非常に分かりやすかったので、恐縮ながら文章でもまとめさせていただきます。
動画がご覧いただける環境であれば、是非、上記動画をご覧ください!
文字派の方も少なからず、いると思いますので、その方のために本記事をまとめさせていただきます!
それでは、見ていきましょう!
【1分で分かる】失敗しない資産運用の始め方【マナブ君流】
- 楽天証券で口座開設
- eMAXIS Slimを定期購入
この2点にまとめています。
①楽天証券で口座開設
楽天証券を推していた理由は、下記の通りです。
- ポイントが資産運用に使える
投資信託にも国内株式にも楽天ポイントが使えるので、確かにこれは良いですね!
楽天証券の口座開設は無料です。
ご興味あれば、公式サイトにて詳細ご覧ください。
SBI証券でもOK!?
マナブ君自身も動画内で言ってましたが、SBI証券でもOKかと思います。
楽天証券では楽天ポイントが使えますが、SBI証券ではTポイントが利用可能です。
ただし、SBI証券では投資信託にのみTポイント利用可能です。
国内株式の購入でもTポイント利用したい場合は、SBIネオモバイル証券の「ネオモバ」を利用する必要があります。
ご興味あれば、こちらの記事をご覧ください。
SBI証券での口座開設も無料です。
ご興味あれば、公式サイトご覧ください。
②eMAXIS Slimを定期購入
eMAXIS Slimとは、業界最低水準の運用コストを将来にわたってめざし続ける投資信託です。
マナブ君がeMAXIS Slimを推奨していた理由も、この手数料の安さです。
eMAXIS Slimには、投資先別にいくつか種類があります。
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)
eMAXIS Slim 全世界株式(3地域均等型)
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス など
この中でも、eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)が最も分散投資されるのでオススメしていました。
タイミングによる価格差リスクを軽減するため、この投資信託を定期購入するのがいいのでは?との考えです。(ドルコスト平均法)
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)の商品概要はこちらをご覧ください。
資産運用で大切な3つの知識
補足事項として、資産運用で大切な3つの知識についても触れていました。
- インデックス投資
- ドルコスト平均法
- 年利3〜5%が平均
①インデックス投資
インデックス投資とは、日経平均やTOPIX、S&P500、ダウ平均のような株価指数(インデックス)と同じ値動きを目指す投資方法のことです。
世界経済は基本的に成長していくので、世界の主なインデックスに投資するeMAXIS Slim バランス(8資産均等型)を推奨していました。
②ドルコスト平均法
ドルコスト平均法とは、価格が変動する金融商品を常に一定の金額で、かつ時間を分散して定期的に買い続ける手法。
ドルコスト平均法のメリットは、金融商品が割高な時も割安な時にも買うことで、平均的な価格で買うことができる点です。
この考えを適用するために「定期購入」を推奨しています。
この手法は投資の王道ですので、決して間違った考えではありません。
非常に堅実で素晴らしいと思います。
③年利3〜5%が平均
上がる年もあれば、下がる年もあり、「平均的に見ると年利3〜5%と認識しましょう」というマナブ君のメッセージかと思います。
まぁ大きなリスクを取ることなく、堅実的に積み上げるなら、確かにこれくらいの年利でしょう!
勉強すべきは「稼ぐ力」
資産運用に関しては、上記内容だけ知っておけばOKで、これから勉強すべき内容は「稼ぐ力」というのがマナブ君の考えです。
考えなので、正解・不正解ありませんが、私も同じような考えかもしれません。
資産運用でちゃんと儲けようとすると、かなり時間がかかります。
私は、去年は金利収入のみで暮らしていましたが、やはりリサーチする時間がかなり長かったです。
2019年の途中から、資産運用に費やす時間を抑えて、このブログにコミットした結果、ブログで稼ぎ始めることができました。
お金と違って、スキルはずっと残るので、稼ぐ力も身に付けてよかったと、すごい感じています!
これからの未来、全く先が見えないですから、常に新しいスキルを身につけるのが一番コスパが良いかもしれません。
さすがマナブくんです!
【1分で分かる】失敗しない資産運用の始め方【マナブ君流】のまとめ
いかがしたでしょうか?
【1分で分かる】失敗しない資産運用の始め方【マナブ君流】参考になりましたでしょうか?
- 楽天証券で口座開設
- eMAXIS Slimを定期購入
- 《資産運用で大切な知識》
・インデックス投資
・ドルコスト平均法
・年利3〜5%が平均
本サイトでは、初心者向けの投資記事をたくさん書いています。
よかったら他のおすすめ記事もご覧ください♪
1人でも多くの方が投資を始め、日本の経済活性化につながればと願っています。
最後までご愛読いただきありがとうございました。
〔使用画像〕Designed by Freepik
大手金融機関で10年以上勤めた後退社し、その後は好きなことだけやりながら月約10万円で細々と暮らしております。
※2019年は株2000万円運用で月10万円の生活費を捻出してました。
>>詳細プロフィールはこちら