SBIネオモバイル証券アプリ提供開始!特徴や新機能は!?

SBIネオモバイル証券利用者・利用検討者

「SBIネオモバイル証券の専用アプリやっと出たんだ!

どんな特徴があるんだろう?

新機能はあるんだろうか?」

このような疑問にお答えします。


どうも、元三井住友系の金融マン、稼ぎ隊のCo.隊長@co_toushi)です。
大手金融機関で10年以上勤めた後退社し、現在は国内株式2000万円ほど運用して、そこから得られる月約10万円で細々と暮らしております。
節約しながら、投資のみで生計成り立つように、自由に生きています。

専用アプリがないことがデメリットの1つであったのですが、ついに2019年9月28日よりダウンロードが開始されました。

SBIネオモバイル証券からの発表内容から特徴・新機能について見ていたいと思います。

ネオモバとは

当社のサービス「ネオモバ」では、お客さまの生活に密着したTポイントを使った株式投資のほかに、親しみやすいデザインや月額200円(税抜)※2で取引放題としたサブスクリプションモデルの料金設定など、若年層・投資初心者のお客さまが資産形成の第一歩を踏み出しやすい商品・サービスを提供しております。 当社は今後も、ネオモバを通じて、消費活動で貯めたTポイントを資産形成にも活用する「消費から投資へ」の流れを確立し、より多くの方に資産形成を身近に感じていただけるよう努めてまいります。
※1 2019年7月末時点。 ※2 1ヵ月の約定代金合計額が50万円以下の場合。

SBIネオモバイル証券

私も少額での投資をしているSBIネオモバイル証券。悪い言い方かもしれませんが、”ゲーム感覚”でやれるくらいライトなものです。少額なので、色々トレードの実験させていただいています。

資金1万円の株運用報告!SBIネオモバイル証券チャレンジ!

2019年8月16日

アプリ情報

こちらが、企業から発表された情報です。

株式会社SBIネオモバイル証券(本社:東京都港区、代表取締役社長:小川裕之、以下「当社」)は、2019年9月28日(土)〔予定〕より、スマートフォン用アプリ「ネオモバアプリ」(以下「本アプリ」)の提供を開始することといたしましたのでお知らせいたします。

また、本アプリには株式の定期買付や資産推移グラフなどの新機能を追加いたします。

当社の口座数は67,000口座を超え※1、多くの20~30代の若年層や投資未経験のお客さまにご利用いただいております。これまでも株式の注文を3ステップで完了できるような分かりやすいデザインでサービスを提供してまいりましたが、このたびの本アプリのリリースによりこれまで以上にお客さまの資産形成をサポートできるものと期待しております。

プレスリリース|SBIネオモバイル証券

ポイントは下記2点かと思います。

提供開始日:2019年9月28日(土)

  新機能:①株式の定期買付 、②資産推移グラフ

提供開始日はまだ1ヶ月以上先ですね。ただ、申し込みから実際に取引できるまで1〜2週間かかります。(ハガキを受け取ったりする必要があるため)
>>参考:簡単8STEP!SBIネオモバイル証券口座開設手順を丁寧に説明!

したがって、今から始める人にとってはちょうどいいかもしれません。逆に、利用者は1ヶ月くらいの辛抱ですね。

新機能も追加ということなので、見ていきましょう。

新機能① 株式の定期買付

指定の株式を、定期的(月に5日まで設定可能)に、定額(100円から設定可能)で自動的に買い付ける機能。Tポイントを使って買い付けることも可能。

どういうことか?

直接的に考えるならば、“積立投資”と受け取れると思います。

長期的に保有しておきたい、銘柄に毎月決まった額を自動的に買い付けるということだと思います。

たしかにネオモバの場合、中長期保有のスタイルなのでこういうニーズはあるかもしれませ。

もう1つ考えられるのは”Tポイント活用“です。

この新機能にはTポイントを使えるということなので、毎月付与される200ポイントを忘れずに使える設定ができます。

毎月付与されるTポイントは期間固定ポイントなので、そのサービス内でしか利用ができません。忘れずに使うことを習慣付けるという意味でもいいかもしれません。

このポイントをできる限り早く現金化したい方は、こちらをご参考ください。

【SBIネオモバ】話題のTポイント投資!手数料を0円にする方法

2019年8月10日

新機能② 資産推移グラフ

過去90日までの保有資産がグラフになっており、これまでの投資成績も一目瞭然。グラフには入金・出金も反映され、保有株式だけでなく保有資金の一元管理が可能。

これはありがたいですね。

株取引を何回やると分かるのですが、保有している株が含み損か含み益なのかは分かるのですが、一度売却してしまうと、表示されなくなってしまいます。

しかし、1番重要なのは資産の変化です。含み損だった場合はその分を他の取引で取り返しているか?という点が大事ですよね?

そういった部分を見える化してくれる新機能ですね。
ただ過去90日ってのが少し気になります。もう少し長いみたいところですが、でもないよりはマシですね。

利用者の声

https://twitter.com/shusendo_info/status/1163954126985711617?s=20

https://twitter.com/misoji_13/status/1163758075712438273?s=20

 

やはり、みなさん希望していたんですね。私もそう思います。
(むしろ、始めた時に「アプリないんかい!」と思っていました。小声。)当たり前ですが、アプリが出ることによるデメリットはなく、プラスの要素しかなさそうです♪

実際にアプリ利用開始! ※2019.9.28追記

本日、アプリが提供開始され、早速使ってみましたので感想を追記させていただきます。

ネオモバアプリ感想

 

  • 自動ログインで快適
  • 操作スピードがブラウザ対比、段違いに早い
  • 新機能の資産推移グラフがログイン後すぐに表示され、非常に見やすい

この3点、メリットを感じました。

自動ログインで快適

パスワードは自動入力されていたものの、ブラウザ時には思っていた以上に時間がかかっていました。それが爆速に変わった感じです。見たい画面をすぐに見れることは思っている以上に大事かもしれません。ストレスから解放されました。

操作スピードが早い

ログインだけでなく、画面転換もめちゃめちゃ早くなりました。損益の画面から購入画面への移動など、長くても1秒〜2秒では移動できます。まだそれだけかかるのと思うかもしれませんが、ブラウザ時にはもっと時間がかかっていた印象です。

資産推移グラフ

アプリを立ち上げたらすぐ出てくる画面がこちらです。今まではその時点での損益情報しか見れませんでしたが、推移が見れるように変わりました。ありそうでなかった機能ですね。そしていざあると、とても重要なことに気づきした。

ネオモバ利用者であれば、アプリを使うのは必須ですね。これで取引するモチベーションも一気に変わってきそうです。ぜひ、快適なアプリを使って少額、株取引を始めましょう!

最後までご愛読いただき、ありがとうございました。

投資判断は自己責任のもと、行うようお願い致します。m(_ _)m

簡単8STEP!SBIネオモバイル証券口座開設手順を丁寧に説明!

2019年7月27日

【初心者へおすすめ】Tポイント投資のSBIネオモバイル証券!

2019年7月13日

ABOUTこの記事をかいた人

様々な副業に挑戦する『稼ぎ隊』のCo.隊長です。三井住友カード(株)で10年以上勤めた後退社し、現在は国内株式2000万円ほど運用して、そこから得られる月約10万円で細々と暮らしております。節約しながら、投資のみで生計成り立つように、様々な投資にトライし、有益な情報をシェアしようと思います♪